※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

上の子が「ママだいすき!」と言うタイミングについて、甘えや寂しさから来る可能性について悩んでいます。寂しさを感じていると思い、問題ではないか考えています。実母以外に頼れる人がおらず、仕事もしているため、上の子との時間が思うように取れないこともあります。

【上の子の甘えや寂しさからくる「ママだいすき!」のタイミングについて】

上の子が毎日「ママだいすき!」とふとした時や下の子が泣いてるときなどに抱っこしようとしたりするときのタイミングに言ってきたりします🥹
寂しさなどからママがとられる、ひとりじめできないとか思ってだいすきと伝えてくるんじゃないかと思ってしまいます。
相当な甘え坊なので寂しい思いはしてると見てて分かります🥲
ほんとに思ってだいすきと言ってくれてるだけならいいんですが、とられちゃった。とかの繋がりからだいすきと伝えてるとしたらちょっと問題だと思いませんか?😓
考えすぎですかね。
シングルで頼れる人が身近だと実母しかいないですが、仕事もしているので疲れたりでなかなか上の子との相手もその日その日によって違うので思うようにいかないとかはあります😂

コメント

ポップコーン

うちは1人っ子ですが、ママ大好き!って言ってきますよ😊
もしかしたらママがとられるとかそういう感情で言ってる可能性もあるかもしれないですね。
お母さんからお子さんに寝る時など毎日大好きだよって言ってあげると安心するのではないでしょうか♡
(されてたらすみません💦)