
コメント

あちゃん
同じく6年以上専業主婦で仕事始めました。
自分が興味ある職に応募して面接待ちならわざわざ職業サポートに行くまでもないかなぁと思いましたが...
私の場合まず家族以外の他人と話すこと自体が久しぶりだったので仕事はじめて最初はガッチガチに緊張して相当疲れました😵
そういった面で5日間外部と触れて講義を受けられるのであれば社会に出るリハビリも兼ねて行ってみてもいいのかなぁと思いました☺️
あちゃん
同じく6年以上専業主婦で仕事始めました。
自分が興味ある職に応募して面接待ちならわざわざ職業サポートに行くまでもないかなぁと思いましたが...
私の場合まず家族以外の他人と話すこと自体が久しぶりだったので仕事はじめて最初はガッチガチに緊張して相当疲れました😵
そういった面で5日間外部と触れて講義を受けられるのであれば社会に出るリハビリも兼ねて行ってみてもいいのかなぁと思いました☺️
「面接」に関する質問
明日パートの面接なんだけど、履歴書が入るくらいのバッグがあると思ってたらなかった😂 どうするべきでしょうか?😱💦 うっかり笑 職場はビジネスって感じのところではなく、ゆるい雰囲気です。知人の紹介で入るのと、職…
みなさんやりたい仕事につきましたか? それとも子育てに理解ある仕事を選びましたか?🥲 仕事選び悩んでます😭 食品会社の事務に応募して、先日面接に行きました。 土日祝休みと、子育てにとても理解ある会社だったのです…
扶養に関する説明について 現在、離婚協議中で別居しています。未成年の子どもが2人おり、私が養育・扶養しています。現職でも扶養異動済みです。 面接の中で、「扶養家族はいますか?」と聞かれ、「子どもが2人います…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そこそこ興味あるのと、時間が合ったので、まだ返事はきていませんが、、💦
履歴書を書くのも疲れて、面接もどっと疲れました💦
こんなんで大丈夫でしょうかね。
あちゃん
短時間ですか?
慣れるまでは大変だけど独身の時と違って子供もいるし気持ち的にも私は頑張れる気がしました🤭
何とかなると思いますよー😳
なにより久しぶりに自分で稼いだお給料に感動しました(笑)
はじめてのママリ🔰
10時〜14時です。お恥ずかしながら💦
それ私も強く思います。子供がいるから頑張れますね☺️
本当ですね、私も自分の口座に入るのは楽しみです。笑笑
あちゃん
私も9時~15時勤務してます🙋🏻♀️
始めてみれば何とかなります😳
お互い家族のため自分のために頑張りましょ(ง •̀_•́)ง
私は気分転換にもなるので働きに出て良かったと思ってます😆