
コメント

mama_@
整形外科で、筋肉がないから腰痛に繋がると言われました。
椅子に座ってる時に足の間にクッションとか挟んでギュッて力を入れてを繰り返す場所の筋肉が腰痛に良いらしいです
mama_@
整形外科で、筋肉がないから腰痛に繋がると言われました。
椅子に座ってる時に足の間にクッションとか挟んでギュッて力を入れてを繰り返す場所の筋肉が腰痛に良いらしいです
「産褥体操」に関する質問
子どもとお風呂に入ってたら、お腹見て もう一人入ってるの?何が入ってるの?肉?と 旦那に言われました。 たしかに産褥体操も入院中しかしてないけど 退院してすぐから運転とか買い物とか 家事も普通にしてるのに…😡 ム…
2人目、産後の尿漏れが酷いです💦 産後から2ヶ月、悪露は終わりましたが尿もれするためナプキンが中々外れません💦 やっぱりトレーニングしないと、このままですか? 中々バタバタしてて、産褥体操とか出来ず…😂 今日も…
産後8日目です。子育てで腰痛が辛いのでストレッチなどをしたいのですが、どれぐらいまで動いていいものかわかりません。 一般的な産褥体操では腰のストレッチはあまり見かけず、YouTubeで検索しても産後1ヶ月以降など。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ざわ
やってみます🥹🤍ありがとうございます!!
mama_@
通勤中にカバンを足に挟むように言われて(電車内)
恥ずかしくて無理って思いました笑
カバンで良いくらいなので手頃なものなら何挟んでも良いと思います
ざわ
電車内はなかなかハードルが高いですね😂!!
ありがとうございます!!