※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かずに待っているのは珍しいですか?息子は朝早く起きていて、泣かずに1人で待っています。他の赤ちゃんも同じように待っているのか気になります。

【赤ちゃんが泣かずに待ってるのは珍しいですか?】

赤ちゃんのが先に起きて泣かずに待ってるって珍しいんですか??

生後6ヶ月の息子。
私たち夫婦は朝起きるのが遅くて8:45くらいに起きます。

息子は8:00くらい前から起きています。カサカサ音がして私が寝ぼけていて目を覚ますと息子が泣かずに1人で起きてます。そのあと私は眠くてまた二度寝をしてしまうのですが。

全く泣かずにいつも朝起きて待ってるのでなんだかとても申し訳ないです。みなさんの赤ちゃんは先に起きてますか?泣きますか?うちのように泣かずに待ってる子っているんですか?珍しいですかね?


二度寝よくないですよね。本当に息子には申し訳ないです。1人で起きていても安全対策は万全です。

コメント

きなこもち

うちも泣かない子でしたよ😊

仕事が夜勤があるからとかで朝遅いんですか?🤔
そうでないなら8時くらいには起きたほうが子どもの生活リズムは作りやすいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️

    私は育休中で、旦那の帰りが遅く待ってるので寝るのが夜中の1時とかなんです🥲保育園とかのこと考えると今からリズム作った方がいいですよね。

    • 9月28日
boys mama⸜❤︎⸝‍

長男は起こしてこなかったですよ😊
二度寝もしてましたが保育園行き始めたら変わりました😊

deleted user

時間は全然違いますけど、泣かないで待ってますよ😊

もも

息子も先に起きたら一人でお喋りしながら待ってます😊

やま

うちも先に起きても泣かずに遊んでたり、あー、うー、とか言ってたりします😄✨

マーガレット

うちも先に起きて1人で遊んでいます。だいたいあーうー言う声で起きるか、手を舐められている刺激で起きるか、髪を引っ張られて驚いて起きるか、そんな感じです😂赤ちゃんって早起きですよねえ

ママリ


まとめですみません。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます❤️