※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初期流産後の妊娠期間について、ポジティブな経験を教えてください。初期流産後、妊娠された方々の経験を共有していただけると励みになります。

【初期流産後の妊娠期間について、ポジティブな経験を教えてください】

1人目の妊娠です。6wで心拍確認後、8wの診断で成長と心拍が止まっており稽留流産の診断がおりました。
診察時は本当にショックで、まさか自分がと悪夢を見ているようでしたが、夫にもそばに居てもらい、何とか前を向こうとしているところです。

初期流産後に妊娠された方、どれくらいの期間を空けて妊娠できたかなど、もしお辛くなければご経験を共有していただけると励みになります☘️どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

あーちゃん

今年3月に流産手術をしました

先生からは1、2回生理を見送るように言われましたが手術をした翌月に生理が来ないまま再び妊娠しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。なんと、そんなパターンもあるのですね😳希望が持てました、お話ありがとうございました☺️

    • 10月1日
🦖🌻

去年の6月に稽留流産で手術しました!
手術後生理を2回見送るように言われ、見送った後すぐ妊活再開しましたが
中々授かれず、妊活再開後7ヶ月後にお腹に来てくれました👶🏽♡

今はとても辛い時期かと思いますが
私は流産してしまった子も意味を持って
お腹に来てくれたと信じて
今でも忘れる時はありませんが
前を向いています😊
ぼちぼちゆったり過ごしてくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話いただきありがとうございます☘️そして温かいお言葉もすごくありがたいです🌿私もいつか前を向けるようになりたいです☺️

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

今年の3月に自然排出の流産しました。
そのあと原因を探るため子宮鏡検査などして治療し、9月ごろまた授かり今に至ります😆!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話いただきありがとうございます😊最近ご懐妊とのことわおめでとうございます✨ちなみに、子宮鏡検査は勧められて受けられましたか…?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮鏡検査は、移植の前必ずと言われて受けてます!
    流産するとダメージが大きいので、できれば原因は解明できる範囲で解明して治療した方がいいかなと思いました...😭

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうだったのですね!大変参考になります☺️ありがとうございました。はじめてのママリさんの赤ちゃんがすくすく成長されますように☘️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

去年の6月に流産しました。
私はまたすぐに妊活という気持ちにはなれなかったので、しばらくは妊活せず夫婦で過ごしました。
今年の2月にタイミングを合わせてみて、有り難いことに1回で授かることができました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話いただきありがとうございました☘️確かに無理矢理すぐに妊活に切り替える必要もないですよね、少し焦りがなくなりました☺️元気な赤ちゃんが産まれますように💛

    • 10月1日