※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週で、寝返りが気になります。左向きで寝ていても仰向けになってしまうことがあり、息苦しさを感じることも。同じ経験のある方、赤ちゃんに問題はありませんでしょうか?

妊娠35週です。
寝始めは左横向きで寝てるのですが
夜目が覚めると仰向けになってることがよくあります😭
息苦しいとかはないのですが😭

また、左向きに寝たときの方が息苦しい時があります💦
仰向けと息苦しさが気になり、赤ちゃんが心配です😢

妊娠中、同じような経験のある方
赤ちゃんは特に問題なかったですか??

コメント

えま

私もその週数になったらどの体制でも息苦しかったです😭
仰向けが特に苦しかったです😭
問題なく産まれましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭💞 安心しました😢

    息苦しさって少し時間が経ったら治りましたか??

    • 9月28日
  • えま

    えま

    時間たったら治りましたよ!
    でもお腹も大きくなるにつれて息苦しさはけっこうありました😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    今からもう少し頑張って耐えようと思います🫠💞

    • 9月28日
あやの🔰

仰向けの方がお腹が張りやすいかなと思います。でも私も目が覚めると仰向けになってること多いです。仰向け好きです。
でも特に問題なく...きてるので大丈夫かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝てたら仰向けになってますよね😭わたしも特に気にしてなかったんですが、急に気になって💦

    • 9月28日
  • あやの🔰

    あやの🔰

    入院中は私たちが苦しくなければどんな寝方しても大丈夫って言われましたよー👍

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですねっ!!
    苦しくない寝方、探してみようと思います😊💞

    • 9月28日