※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

里帰り先に義両親を呼ぶことについて👴👵先日出産をして今住んでる近くの…

里帰り先に義両親を呼ぶことについて👴👵

先日出産をして今住んでる近くの病院に入院中です!
退院したらそのまま実家に帰ります💪

退院してその週末にさっそく旦那の両親を呼んで、
さっそく我が子をお披露目しようと思ってるのですが!

みなさんなら、何かスイーツ?用意しますか?
ケーキでも用意したほうがいいのかな、とふと思いまして😅
そんな長居はしないとは思いますが、
コーヒー一杯だと味気ないかなーなんて思ったり😅

なんかくだらないこと聞いてごめんなさい。

コメント

ちくわ

我が家の時は自分の自宅でしかたが義両親がケーキとコーヒー持ってきてくれました😊
たぶん手土産もってきてくれませんかね?

  • ママリ

    ママリ

    ケーキとコーヒーなんて、とても気の利いたご両親ですね👴👵
    おそらく持ってくると思います!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

一応、茶菓子は用意しときますね😊
多分向こうも手ぶらでは来ないとは思いますが、、

ケーキだと持ってこられた物によっては量がキツイので、小分けになってる焼き菓子とかでいいと思います😃

  • ママリ

    ママリ

    焼き菓子でいいですよね!ありがとうございます🤭

    • 9月28日
ママリん

義両親が食べるか食べないかは別として、来客ある時はお茶菓子用意しておくかなぁ

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねぇ😂たぶん実家に何かしらあると思いますが💦

    • 9月28日
ぽん

準備するなら旦那さんが準備するべきですし、むしろ義両親が買ってくると思います🤔
普通手ぶらで嫁の実家を訪問する義両親なんて、いないと思います〜😅💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうですかねぇ?
    来客となるとおもてなししないといけないみたいな💦

    • 9月28日
  • ぽん

    ぽん


    むしろ、産後すぐ来るなら、おもてなしなんてしなくていいですよ😂
    そんな余裕あるなら、里帰りもしないですし!😂

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに!!笑
    初めてなので、何も分からず…
    でもそんな余裕ないですよね😂

    • 9月28日
  • ぽん

    ぽん


    ないですないです!笑
    もうホント、最初の1ヶ月何してたっけ?🤔レベルで、記憶ないです😂😂
    しかも、産褥期は無理は禁物ですよー!
    更年期大変になりますから!
    ママの体のためにも、産後1ヶ月は、ゆっくり休んでくださいね!

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    実は帝王切開でお腹の傷がめちゃくちゃ痛く、そんな余裕はないんです…笑
    でも孫を楽しみにしていてくれたので、何かしてあげたほうがいいのかと考えてしまいました💦
    最初の1ヶ月は休める時に休みたいと思います!

    • 9月28日
  • ぽん

    ぽん


    私も帝王切開でした!
    うちは、コロナ前に上の子産んでたので、入院中義両親会いに来ましたが、まじで疲労困憊で😵
    ただ、義母が看護師だったので、「無理はダメよ〜💦」と言われてました😅
    ちなみに退院後、義両親に会ったのは、1ヶ月検診後のお正月でした😊
    その時、実家から片道2時間運転して、義実家行って、義実家で1時間寝てたくらい、体力落ちてましたー😂

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    入院中の義両親はキツイですよね💦
    ただでさえ、傷が痛いのに。笑
    片道2時間運転はすごいです😣お疲れ様でした!
    今までできていたことが疲労でできなくなっちゃいますよね🤣

    • 9月28日
  • ぽん

    ぽん


    帝王切開のお陰で、体動かすだけで傷口痛みますし、もうあちこちすぐ筋肉痛でしたよ😂
    とりあえず、ほんと無理はダメですよ🥺
    帝王切開の傷も、治ってきた!と思ってたのに悪化する原因になりますから!

    • 9月28日