※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

息子がつかみ食べをせず、スプーンやフォークの練習も難しい状況。食べ方の練習方法を知りたいです。

【つかみ食べについての悩み】

1歳になった息子ですが、全くつかみ食べをしません。
食パン、おやき、ハイハイン、ボーロ、クッキー、色々試してますが、手で持ってもすぐポイっと離してしまいます。
だんだん嫌がって泣き出すので、こっちもお手上げ状態です。😭
そろそろスプーンやフォークの練習も始めたいのに、、とめちゃくちゃ焦っています。

どうやったら食べてくれるようになりますかね?
いい練習方法とかあったら教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

ぽん

うちの子、手づかみ食べほぼしませんでしたよ😂
インド人じゃないですし、手づかみで食べなくても気にしませんでした!
その代わり、スプーンフォークは、早くから持たせてました!が…
ほぼ、介助して食べさてましたよー😂
口開けて待つくらいだったので笑

とりあえず、スプーンとフォークは持たせて、持ち方の練習からやりましたよ🙌

  • mimi

    mimi

    ありがとうございます!
    好きなおやつなら食べます!みたいなのをよく見かけるので、おやつすら自分で食べてくれないのは大丈夫なのか…?と心配で😭
    確かに、もうスプーンとフォークの練習させちゃうのもいいかもしれないですね。
    それができれば手でも食べれそうですもんね!!🤣

    • 9月29日