![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空腹をほぼ忘れました。また復活するのか?以前は朝ごはん食べても10時過…
空腹をほぼ忘れました。
また復活するのか?
以前は朝ごはん食べても10時過ぎるとお腹が空き、お腹が空くと胃痛が出やすいので「空腹=すぐ食べねば!」という感じでした。
8月に死産してから、空腹を感じなくなりました。
暇さえあればお菓子をつまんでいた習慣もなくなり、買い物中もお菓子コーナーに惹かれないです。
死産後1週間は本当に食欲なくて食べなかったせいでどんどん体重落ち、拒食症になると思ったので今は朝昼夜の時間になったら食べる習慣を意識しています。
ただ、お腹は空いていないので、あまり楽しくないです😔
量は以前の半分~2/3ほどで、少食な子供たちと同じ量を盛り付けてます。
少しお菓子にも手を出すようになり、子供と一緒におやつタイムしてます。
昨日絶食で受診する必要があり、昼過ぎると久しぶりにお腹空いたかも、と思えました。
でも、1食抜かないと空腹にならないなら、更に食事量減るな…と💦
結局空腹を感じても食べる量は変わらなかったです。
死産に対する悲しみはほとんど消化されているので、悲しみに明け暮れて食べれない訳ではありません。
日々庭いじりや好きな漫画を読んだりして、生き生きしています。
あとは空腹が復活すれば元通りなのですが、いつ戻ってくるのかな。
- しま(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント