
コメント

ℛ ♡...*゜
ベビーローションやオイルより、ベビークリームがいいと助産師さんに言われました💗
粘度が高くて塗りにくいですけどね😔
オイルやローションは保湿力が低いそうです。
うちは旦那がアトピーで遺伝が心配だったので、ベビークリームやローション、沐浴剤、ベビーソープすべてアトピタで揃えました。
アトピタって名前が、他よりアトピーにいいのかな?と、完全に名前で決めましたが……毎日クリームをお風呂あがり全身に肛門まわりまで手で薄く広げてから赤ちゃんに塗りたくってます。
今のところお尻かぶれも乳児湿疹も1度も出ていないです💗

emasara
以前、何かの記事で読んだのですが、生後すぐから半年くらいまで、ワセリンでしっかりケアすると、アトピーになりにくくなる…とありました。
うちは上の子がアトピーではないですが、肌が弱く湿疹が出やすかったので、2人目はワセリンでケアしようと思っています。
-
たーたん0209
ワセリン、よく皮膚科でもらいますよね😊上の子はワセリンでは追いつかずヒルロイドという保湿剤を塗っています。ワセリンの方が自然に近くて良さそうですよね😊ワセリンで落ちつくといいのですが💦
- 2月21日
-
emasara
うちも、ロコイドやヒルロイドも塗っていました^ ^ 症状が落ち着いてからはワセリンを処方してもらい、2歳過ぎたくらいからは病院の経過観察は卒業して、市販のワセリンを使っています。
赤ちゃん子どもってほんと乾燥肌なので、保湿剤は必須ですよね💦
自分よりよっぽどしっかりスキンケアしてますー 笑- 2月21日
-
たーたん0209
ほんとそうですよね😊自分のことは全然なのに子どもの肌にはしっかりと保湿してます!特に今の時期は💦寝てる時に脇などをボリボリとかからないように保湿してます!早く薬を卒業できるといいのですが、前に比べると大分落ち着いてきたので卒業ももうそろそろかなと思います💕
- 2月21日
ひかり
横から失礼します!
私も長男の時に湿疹が酷かったので、娘の時には同じくアトピタ塗りまくりました!
おかげでほぼ湿疹なかったです!
やはりアトピタ凄いんですね!
ℛ ♡...*゜
なかなかいい値段しますけど、その分いい仕事してくれているってことなんでしょうね💗(笑)
アトピタのクリームはリピート買いしてます💗
たーたん0209
コメントありがとうございます。アトピタのボディソープを上の子の時に使っていました!クリームもいいんですね☺️購入してみます!上の子もまだカサカサするので使うといいですね!皮膚科でもらってる薬をつけていますが😊
たーたん0209
アトピタ、高いですけどいいんですね😊2人目は湿疹がひどくならないといいな😊