
コメント

🐯
3歳過ぎてから打ってます!

はじめてのママリ🔰
選べますよ。
上の子は3歳になってすぐ打ちました。
-
maru.
選べるんですね!ありがとうございます😊
- 9月27日

あな
自治体にもよりますよね!
うちのとこは三歳です
-
maru.
調べてみたら地域によって違うみたいですね!6ヶ月って早くて驚いてしまいました😅ありがとうございます😊
- 9月27日

ssaa
うちの事は6ヶ月なのでもうすぐ打ちます🤗
上の子はもう脳炎すべて終わってます!
-
ssaa
事は❌⇒とこは⭕️
です!- 9月27日
-
ssaa
ちなみに3歳からってなってたのは今までは3歳未満で発症するこはないだろうということで3歳から受けましょうってなってただけです!
今は1歳未満の発症例もあり、早くから打つ医療機関が増えてます😄
3歳に打っても6ヶ月に打っても効果は同じです!- 9月27日
-
maru.
実際に6ヶ月で打たれるんですね!ちなみに上のお子さんの3回目までの接種間隔はどんな感じでしたか?
- 9月27日
-
ssaa
ほんと今更返信ごめんなさい💦
返信出来てませんでした💦💦
1回目7/20 2回目8/9 3回目は翌年の8/17です!- 10月5日

ちーさん🔰
わたしは九州在住なのですが、
確か西日本は
日本脳炎ウイルスを持つブタが
多くいて、日本脳炎はそのブタを
刺した蚊が人を刺すことによって
起こるから、早めの接種を
推奨してますってことで
息子も日本脳炎の予防接種は
生後8ヶ月すぎに1回目、
その二週間後くらいに2回目を
受けています💉
-
maru.
なるほど!ありがとうございます😊
2回目接種まで終わってるんですね!3回目はいつ頃予定されてますか?- 9月27日
-
ちーさん🔰
3回目は3歳以降と言われたので
まだまだ先になりますね!
maruさんがどこに住まわれているか
によっても、接種時期が
変わるのかと思います!- 9月28日

はじめてのママリ🔰
九州在住です。
生後6ヶ月から可能と病院より案内があったのと夏直前だったこともあり1回目を生後6ヶ月の時に打ちました。
養豚場はうちの近くには無いですが、養豚場の近くに行く機会があったら怖いなとかいろいろ考えて不安だったので早めに打ちました。
-
maru.
地域によって心配になりますよね。😔
その後のスケジュールはどんな感じですか?- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
2回目を1週間後に打ちました。追加接種の時期はまた病院から案内があるかと思います。
私が心配性すぎるのかもしれませんが日本脳炎にかかった時の後遺症とか致死率とかいろいろ不安だったので、、- 9月28日
-
maru.
2回目の間隔は短いんですね😳
友人が3歳ごろと言っていたのに自分は6ヶ月で案内されたので少し戸惑ってしまいましたが、早めから予防できることはしてあげたいですもんね。
ありがとうございます😊- 9月28日
maru.
ありがとうございます😊