※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に子供を託して離婚したいが、親権は私が欲しい。親権だけでは意味がないか不安。旦那のモラハラで疲れ、早く離婚したい。旦那の執着や養育費の問題も心配。

旦那に子供を託して離婚したいのですが、子供とは関わっていきたいので親権は私がいいなと思っています。

ですが、親権だけ私でも、あまり意味はないのでしょうか?
旦那が会わせないと言ったら、子供とは会えないのでしょうか。

旦那の長年のモラハラ(子供には優しい)で、もう調停とか裁判とかいいから、とにかく今すぐ離婚したい。
疲れた。そういう心境です。
旦那は稼いでいるので、子供にとって悪い環境ではないな、というのも大きいです。

また、私への執着を感じるので、私が子供を育てたら養育費を名目にあれこれ難癖をつけられるんだろうなと想像できてしまって、これも旦那に子供を託したい理由です。

コメント

むな

親権は自分が持って、子供と一緒に暮らしたりするのは旦那さんということですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そういうことになります。

    • 9月27日
初めてのママリ

親権は子供に関わってる時間が大きく関わります。弁護士に言われました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    現時点で子育てしてるのは私なので、そこのところはどうなのか分かりませんが、、

    とにかく、揉めずに今すぐ離婚したいです。

    • 9月27日
deleted user

旦那に託して親権取れないのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうなのでしょうか?
    その場合は、諦めるしかないのでしょうが、そもそも調停や裁判はしたくないのです、、

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

他所の方の事なので私が言うことでないのは重々承知ですが、できればお子さんを離さないで欲しいです。やはり1番はお母さんです。これから先お母さんを必要とすることが沢山あります。私は父子家庭だったので私のような思いして欲しくないなと思いコメントしました。すみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    一番は私なのでしょうか?
    旦那の方が子供と上手く関われてる気がしてしまって、自信がありません。

    古傷を抉るようで申し訳ないですが、私のような思い、というのを具体的に教えていただければ嬉しいです🙇‍♀️

    • 9月27日
らすかる

過去に旦那さんが親権持ってて奥さんが子ども育ててるっていう人少なくとも二人はみてます。
(はじめてのママリさんは逆ですが💦)
1人は子供の立場の人、もうひとりは奥さんの立場の人でしたが、名字がまず育て親と違っていたので手続きがめんどくさい(毎回説明したり?)とはいっていましたが、離れた方の親ともあっていたようです。
結局親権持ってたら子供が小さい頃は旦那さんとなにかとやり取りしないといけないんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    親権持ってたら旦那と関わらないといけない、その視点はありませんでした。

    たしかに、不便なこともありそうですね、、

    • 9月27日
deleted user

親権は、親権と監護権の2つに分けることができるのでこの場合するとしたら、親権は主さんで監護権は旦那さんになると思います。

そしてこの場合の養育費ですが、監護・養育していない方の親に支払い義務があるので主さんに養育費の支払い義務が発生します。

親権と監護権の違いですが、親権は主にお子さんが例えば一人暮らしをするとか何か保証人にならなきゃならない時、受験などで金銭が発生する時、何か契約をする時などに親権者の同意が必要になります。監護権はそのままですがお子さんとと一緒に暮らし養育する権利ですね。つまりこの2つを分けるとなると、これからお子さんが社会人になるまでの間、ずっと旦那さんと関わっていかなければならないと言うことです。

面会については、基本理由なく拒否することはできませんが、少ないと月1になったりするので養育してる側の親の意見が優先されやすいです。

何にしても旦那さんの同意がないとどれもできないので、大変だとは思います。

いつき

調停したくない、とのことですし、すごく疲れてるのにそんなことを考えるのも嫌だと思うのですが‥‥

ママリさんのご希望を可能なかぎり叶えるには、ママリさんがお子さんを引き取って、養育費を一括で支払いしてもらう。

これがいちばんいいのでは?と思います。

現実的に、お子さんがいらっしゃる時点で親権をどうするか、などの話し合いは発生すると思うので、旦那さんが話し合いに応じない場合、調停は避けられないのかな‥と。

どの程度のモラハラかわからないですが、とりあえず、行政やご実家に頼ってお子さん連れて別居はできませんか?

お子さんの将来も関わってくることなので、まずは少しでも安全でリラックスできる場所にいって、鋭気を養ってから、ゆっくりと適切に対処できたらいいな、と個人的には思います。

ママリさんへの執着強い、モラハラ気質ということなので、ママリさんがいなくなったら、今はいい関係を築けているのだとしても、今度の被害者はお子さんになる可能性がとても高いと思います。  
また、お金はかかりますが、弁護士を通した方が余計な、やりとりが減るので、結果的に離婚までの間、安心して過ごせるのではと感じます。