※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

旦那と育児の価値観が違い、ストレスが溜まっています。旦那は子供の要求に応えるが、愛情不足でイライラ。自分が子供の味方でないと感じ、プレッシャーを感じています。

【旦那の育児スタイルについての悩み】

旦那と育児の価値観が違って毎日ストレスで辛いです。
旦那は愛情やスキンシップを取るタイプでなくて、
子供が行きたい、食べたいと言ったところに必ず連れて行ったり遊びの計画を沢山してくれていい父親に見えますが
どちらかと言うと金銭的な子供の要求に応えてあげてる感じで、子供のわがままを聞いてあげたり寄り添ってあげたり甘えさせる事はあまりしません。
わたしもいっぱいいっぱいでよく怒ってしまうので
せめて旦那だけは怒らないで欲しい子供に向かってイライラしないでほしいと思いますがそうではないので
常にわたしが子供の味方にならなきゃ!と気を張ってそれがプレッシャー?で辛いです
いい育児ができてなくてこんな親で子供に申し訳ない毎日です。愛情もらえない甘えられない子供に育ちそうで。

コメント

i ch

夫婦でも別の人間同士なんで、子育ての価値観も違ってて当たり前だし全然良いと思います!夫婦で方針を統一させる必要は全くなくて、
「これはパパよりママに頼みやすい。これはパパは怒るからやめといてママと一緒の時にしよう」など、子供もちゃんと人を見て臨機応変に対応できるようになるし、
これはこれから社会で生きていく上で凄く大事な柔軟性だと聞いた事があります!
色んな人がいてそれぞれ考えや価値観違うのは当たり前なのでそれをそのまま子供に見せたら良いかと✨

ただ父母両方で子供を追い詰めてしまうのは子供の逃げ場がなくなってしまうので、どちらかが怒ったら片方がさりげなくフォローに回るのは凄く子供の気持ちの安定に繋がるから良いと思うし、
そこは夫婦でそうしようって統一して良いんじゃないかと私は思います✨

  • もも

    もも

    すごく素敵な考え方で心が楽になりました😭💕💕
    同じ考え方なんてありませんもんね、、
    追い詰めないように上手く話し合ってありのまま育児できたらなと思います、😭本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月29日