コメント
🔰
そういうものですね。
返礼率が価格の3割とかなので。
普通に買うよりは高いですけどその地域を応援が本来の目的ですしね。
はじめてのママリ🔰
ふるさと納税は住民税の先払いなので2000円で買えると考えたら安いと思います🤔ただふるさと納税を合計1万しかしないとかだと2000円払っても最大3割の3000円の物なのでお得感は感じられないと思いますが、ふるさと納税を5万するとしたらその返礼品が2000円で貰えると思ったらかなりお得だと思います。あとはヤフーや楽天でポイントの倍率が高い日に買えばポイントだけで2000円は超えるので実質手出し0です。
-
ママリ
ということは一万円より上限ギリギリを狙った方がお得感があるということであってますか?
理解力が乏しく本当に恥ずかしいです💦
10月から改悪するときいて、今買わなきゃと焦っていました💦
楽天マラソンもやってたし、その時にやればよかったです😔- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
できるだけ上限に近い方がお得感はあると思います😊1つの返礼品に付き2000円ではなく、何個頼んでも2000円です。
- 9月27日
-
ママリ
そうなんですね!一万円というだけでひよってましたが、上限近くまでやってみようかなと思います😊
- 9月27日
ママリ
ふるさと納税は、あくまで「納税」であり、物品の購入ではありません。
住んでいる自治体とは別の自治体に納税することで、お礼として「返礼品」が送られてきます。
大体、納税額の3割程度の品物と思っておいたほうがいいと思います☺️
-
ママリ
納税ですもんね!貰えることばっかりに頭がいっちゃってました💦
私みたいに無知な人間は、内容による金額はあまり気にしないで考えた方がよさそうですね😌
ふるさと納税のサイトをみてもちんぷんかんぷんだったので、わかりやすく教えてくれて嬉しいです☺️- 9月27日
-
ママリ
ちなみに、住民税の支払い全てがふるさと納税できるわけではないので、源泉徴収票などを用いて、シミュレーションサイトでシミュレーションをします。(前年の源泉徴収票を用いてシミュレーションするので、年収が大きく減る人や不妊治療や歯科矯正など医療費が多くかかりそうな人は要注意です。)
手数料2,000円かかりますが(勝手に引かれます)、お肉やフルーツ、お米などもらえるので、ありがたい制度ですね☺️✨ちなみにこの2,000円は、1年で2000円であり、自治体ごとにかかるわけではないので、上限額内であれば、いくつ納税しても大丈夫です🙆♀️
自治体を5つまでに抑えれば、ワンストップ制度が使え、書類を送るだけで翌年6月以降の住民税が安くなります。6つ以上は確定申告が必要になります。
デメリットは、シミュレーションはあくまでシミュレーションなので、9割くらいに抑えておかないと、オーバーしたら本当にただの寄附になってしまうこと。
あと、返礼品は寄付額の3割程度なので、年収が少ない人は、例えばシミュレーション金額が10,000円だった場合、手数料2,000円払って3,000円程度の返礼品をもらうメリットはあるかな?ということです。
ただの寄付にならないように慎重にされることをお勧めします☺️- 9月27日
-
ママリ
細かくありがとうございます😭✨
私は無職なので、旦那の年収でシュミレーションやってみました!
9割までに抑えて、上限越えないように気をつけます!
ただの寄付にならないをモットーにやってみます😊- 9月27日
ママリ
やはりそうなのですね!
ありがとうございます😊
これがオススメ!!とかありましたら教えていただけたら嬉しいです😌