

no-tenki
上のお子さんのお話ですか??
下のお子さんでしたら月齢あるあるかと思いますが。😊
スイッチの切り替えは、どこかで区切りは必要だと思うので、楽しいけどこれはおもちゃじゃないよね?
あと何回やったらねんねしようねとかでいいかな〜と。
もし日中やるなら切り替えできないようにカバーつけるとかですかね!
出したり片付けたりは好きにさせてあげていいって言われました。
ブームでもあるらしいですが、そうやってやることで学んでいくらしいです。😊
no-tenki
上のお子さんのお話ですか??
下のお子さんでしたら月齢あるあるかと思いますが。😊
スイッチの切り替えは、どこかで区切りは必要だと思うので、楽しいけどこれはおもちゃじゃないよね?
あと何回やったらねんねしようねとかでいいかな〜と。
もし日中やるなら切り替えできないようにカバーつけるとかですかね!
出したり片付けたりは好きにさせてあげていいって言われました。
ブームでもあるらしいですが、そうやってやることで学んでいくらしいです。😊
「おもちゃ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント