※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夫が幼馴染の結婚式に参加後、ディズニーに行く約束をしたが、友人からその行動に疑問を持たれている。遊びに行くべきか悩んでいる。

結婚式の常識について

私じゃなくて、夫の話なのですが、
九州から関東まで幼馴染の結婚式に参加するついでに、共通の幼馴染と翌日ディズニーに行く約束をしたみたいです
そのことをグループ通話の時に伝えたら、自分の結婚式のためにくるんじゃないの?マジでディズニー行くの?みたいな反応されたらしいです🤔
伝えない、または、遊びに行かないほうがよかったんでしょうか?
私は、せっかく交通費も宿泊費もバカにならないんだから遊んでくればいいんじゃない?と思ってたんですが(^^;;

コメント

ハル

結婚式は結婚式。
それ以外は別に自由だと思います👍👍👍

まぁ宿泊先やなんやら全部結婚式する人がお金出してくれるなら言いようもあるかと。。

mmm

え、交通費も宿泊費も出ないんですよね🥺?
そもそもどこ行こうが個人の自由ですよね🥺

ぱり

せっかく関東に行くのに、
その友人のためだけに行動しろって……
ご友人のことですから、悪く言いたくないけどわがままにもほどが😂

交通費もかかるし、せっかく九州から行くのに、って感じですね……😭

ママリ

結婚式の2次会を断っていかれるなら嫌かもですが、翌日なんて何したって良いでしょうがねぇ。

気の小さい新郎さんですね。
本当は一緒に行きたかったんじゃないですかね😂

みいみー

私も東京での結婚式に招待された時に、もちろん自腹でホテル泊まって、次の日一緒に参列した友達とディズニー行きましたよー!
新婦もそのことは知ってたけど、何も言われませんでした😂

お車代は頂いたけど、ついでに次の日ディズニー行くのは良いんじゃないですか?!?!💦
結婚式だけで帰るの…もったいないですよね😂

はじめてのママリ🔰

せっかく九州から遥々行くのですから、翌日何したって自由だと思います😂

寧ろ私だったら、自分の結婚式のためだけに遠方から来てくれるのが少し申し訳なく感じるのでついでにディズニー行く!とか観光する!とか聞いたらちょっと安心するかもです(笑)