※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてっちゃん🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供が抱っこしないと泣くことについて悩んでいます。黄昏泣きかな?同じ経験の方いますか?家事や食事はどうしていますか?

【生後一ヶ月の子供が抱っこしないと泣くことについて】

生後一ヶ月の子供を育てています。
うちの子は最近、午後からずっと抱っこしないと泣いちゃいます。抱っこするとすぐ寝てくれるのですが…お布団や、バウンサーに置くとまた泣き始め、夕方からは更に泣き方が激しくなります。これが、黄昏泣きというものかなーと思ってます。

家にずっと居ると滅入るので、ドライブ行ったりしてますが…同じ経験の方いらっしゃいますか?
みなさん家事や自分の食事はどうされてますか?
今だけだと思いたいけど、いつまで続くんだろーってそんな毎日を過ごしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

3番目がそうでした。。左腕がムキムキになるくらい抱っこしながらご飯作ってました。左腕で育ったと言っても過言ではないほど左腕っ子でした。さすがに動くようになったら自由を求めて逃げ回ってましたが…

  • こてっちゃん🔰

    こてっちゃん🔰

    コメントありがとうございます。
    片手で作業出来るのがすごいです!私は、おにぎりを食べるのも苦労するほどです💦
    私も我が子に鍛えられるのかなぁ 笑

    • 9月27日