※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三の写真撮影で、子供だけ撮って親は入らない場合親の服装はどうさ…

七五三の写真撮影で、
子供だけ撮って親は入らない場合
親の服装はどうされましたか?

親もかしこまったの着るべきか、
清楚系の私服か、いつも通りの服か…

特に食事の予定などはありません。

後日、完成した写真を持って
祖父母と食事する予定があります。

コメント

はじめてのママリ

前撮りですかね❓
それなら、私服で大丈夫だと思います☺️
やっぱり一緒に撮りたくなるかも...ってなる可能性があるなら、スーツなどがいいかなと🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に撮る可能性は無いので、
    私服で行こうと思います😊

    ありがとうございます😌

    • 9月27日
ma

Tシャツにジーパンで行きました🤣
子供だけだから親は何でも良いかなぁと思って😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラフな格好で大丈夫なのですね!

    確かに、主役は子供ですし
    お参りなどの予定がなければ
    別に良いのかもしれません😊

    ありがとうございます🍀

    • 9月27日