※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

保活について相談です。兄弟を同じ保育園に入れるか、別の保育園にするか悩んでいます。今通っている保育園は枠が足りません。第一候補を変えると入れる可能性があるかもしれませんが、第二候補にすると確実に入れなくなるでしょうか。

【保育園入園について】

保活詳しい方いますか?

来年度4月入園ですが下の子を上の子の保育園にいれるか
近場の保育園に2人ともいれる(上の子は転園)するか悩んでます

ちなみに今通ってる保育園は枠が足りません

転園先を第一候補、今通ってる保育園を第二候補にしたらやっぱり今通ってる保育園からは最初から枠に入れなくなりますかね😭?

兄弟児が多いので第一候補にすればもしかしたら入れるかも、って感じですが、第二候補にしたら確実に入れなくなりますか?

コメント

まろん

点数が高い人から決められていき、同点なら希望を上にしている人が優先されるので、枠があるなしに関わらず単純に入りたい順に希望すればいいと思います🤔
あくまで、うちの自治体の話ですが💦

  • まー

    まー

    上の子が転園出来れば別の保育園で一緒がいいですが、転園出来なければ今の保育園が良いんです…そんな都合いいこと難しいですかねー😭

    • 9月27日
ママリ

兄弟の申し込みの場合、記入するところがありませんか?
申し込み用紙を見てみてはどうでしょう😀

うちの自治体の場合、同時入園の場合のみ、入所を希望する、みたいなチェック項目が、割と細かくあります。
上のお子さんは、第一希望のみを書いて、同時入園の場合のみ希望する、にしたら、他は審査にかからないと思います。

自治体に相談したら、どのように記入するといいか、詳しく教えてくれると思いますよ!