
コメント

はじめてのママリ
育休給付金申請の仕事をしていました。
第三子だと出ないパターンがありますが、第二子で出ないことはないかと思います!
連続育休だと、第一子の休職前の給与を基準に支給されるので、第一子のときとほぼ同じ金額での支給になるかと思います。
はじめてのママリ
育休給付金申請の仕事をしていました。
第三子だと出ないパターンがありますが、第二子で出ないことはないかと思います!
連続育休だと、第一子の休職前の給与を基準に支給されるので、第一子のときとほぼ同じ金額での支給になるかと思います。
「育休手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
run🌼
そうですよね!?
ありがとうございます😭
4月に出産したのですが、9月になっても入らなかったので総務に確認した所、
連続での育休だと計算がなんちゃらで
労基と何度も連絡取ってる最中で...みたいな事を言われていつ入るかもいくら入るかも分からないらしく😭💦
詳しいことも教えてもらえず...本当に入るのか心配になって質問しました😭💦
はじめてのママリ
第一子の産休前まで遡って給与確認・出勤日数確認など必要になるので、通常より少し時間がかかるかもしれません。初回は遅いかもしれませんが、2回目以降は今までと同じスパンで支給されると思います😊