
コメント

はじめてのママリ🔰
非課税世帯でなければその認識であっています。
はじめてのママリ🔰
非課税世帯でなければその認識であっています。
「2歳」に関する質問
2歳 偏食 再投稿失礼します💦 2歳1カ月の息子がいます。野菜は単体では食べず、果物も結構好き嫌いがあります。元々離乳食完了期ごろから好き嫌いはありましたが、今ほどではありませんでした。果物なんかはなんでも食べ…
2歳半と1歳を連れて、ママ友の家に遊びに行きます🏠 ○日と○日と、2回予定を約束しています。 2人乗りベビーカーに乗せて、我が家から駅(徒歩15分)、駅からママ友の家(徒歩15分)くらいです。 この暑さになり近場は自転車…
2歳です。ウイルス性胃腸炎で治りかけて便も通常に戻った頃に低血糖を引き起こし脱水症状になり点滴しました。 点滴後も様子がおかしかったのでかかりつけに行き点滴をしてもらいましたが点滴している途中からオムツから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
翌々年が学童×2と保育料でとんでもないことになりそうです😭
はじめてのママリ🔰
厳密には半額ではないので負担区分表参考にしてください😌
多子世帯補助ではあるけど、年子3人とかならそれほどかからないし、すごく離れれば学童なしのお留守番とかできたりして。
少しの学年差だと一番お金かかりますよね💦、
ママリ
負担区分確認しました…半額より多いんですね😭
もう仕事どうするか考えないと、と思ってしまいました😭
はじめてのママリ🔰
仕事して学童と保育料払ってたら仕事は社会へのご奉仕活動か?と思いますよね🥹
やはり小学校の壁っていろんな意味でありますね💦