
悪阻で食欲がわかず、気持ち悪さが続いています。経験者のアドバイスを求めています。
悪阻についてですが、食事から2.3時間ほどで何とも言えない胸焼けというか吐き気がくるのって吐き悪阻ですか?😥
上2人は食べ物でも飲み物でもお腹に入れたらすぐ我慢できない吐き気で吐いてたので吐き悪阻だなと分かったんですが、今回地味な気持ち悪さでこれはこれでしんどくて😓
お昼ご飯食べようと思ってたんですが気持ち悪くて食べる気にもなれず、こんな時間になりました💦
経験したことある方、何かアドバイスあれば教えてください💦🙇♀️🙇♀️
- コアラ(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まあーた
3人目がそんな感じでしたー💦
なんか食べた後消化してる時が1番気持ち悪いみたいなのが地味に続きました💦
アドバイスはもう耐えるしかなかったです💦
吐かないだけマシだと思うことにしてました…

toa♡reo♡rui
今まさにそれです😭
食べなくても気持ち悪い、食べても気持ち悪い、吐くところまではないけど常に吐き気がある、、、しんどすぎますよね😭
1人目のときもこんな感じで、2人目のときは食べても吐くし、食べなくても吐くし、動けないしでかなりきつかったので、それよりはましだなーと思い込むしかないなーと思ってます😂
-
コアラ
コメントありがとうございます🙏🙏
悪阻、、辛いですよねー😭
つい最近まで眠り悪阻で、気持ち悪さ無かったので体重管理どうしようかと悩んでましたが、やっぱり悪阻ないのが1番だと痛感です😭
確かに上2人は水さえも吐いたり、車でお出かけも袋何枚も持参して常口元にセットしてたので、、それ考えると恵まれてますね😭- 9月27日
コアラ
コメントありがとうございます🙏🙏
なるほど消化のときですね…😭
確かに当てはまる気がします💦
上2人のトイレと友達状態だったことと比べると気持ち悪いのも1.2時間程度だけなので大分とマシなのかもしれないです…🥲
まあーた
私は上の子はとにかく気持ち悪いけど吐かないあとはにおいづわり…真ん中は食べづわりでほぼつわりがなく…
3人ともひどくないつわりだったのでマシなんですが、地味なつわりの3人目がダラダラ長いつわりでしんどかったです…