※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きめきめ
妊娠・出産

妊娠中に片耳が耳抜きしないと聞こえが悪い症状に悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?片耳でしたか?両耳でしたか?

現在妊娠中です。
ほぼ毎日同じ時間帯くらいから耳がこもるような
山とか飛行機とかで感じる耳抜きしないと聞こえが良くならないのうな症状に悩んでいます。

片耳だけなのですが
妊娠中同じような経験された方いらっしゃいますか?
また、両耳でしたか?片耳でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳管開放症じゃないですか?

まる

つわりが始まってから治るまで(6週〜18週ごろ)ありました😢
私は時間帯ではなくて、人と話しているとボワーンとしてきて、自分の声が自分の中で反響している不快な感じがありました。片耳のことが多かったですが、酷い時は両耳で話したくなくなるほどでした。
横になって少し休んでるといつのまにか治りました。

周りに聞いてみたけど分からない人が多かったのですが、同僚に妊娠中同じことがあったという人が1人いました。特に医師に聞いてませんが、つわりの一種かなと捉えてました💦

ココ

私もあります!
今37週で、少し落ち着きましたが、初期や中期はもっとひどく、仕事中など、両耳が聞こえづらくなって、接客業なのに、自分の声がお客様に届いているのかも不安でした💦
私の場合、ストレスや疲れ、動悸などもあったので、体が無理してる時にそういう症状になっていたと思います。
私も医者に聞くことはなかったですが、助産師のYouTubeの方が、妊娠中はむくみや水分を溜め込む体質になるので、耳の中に水が溜まったりするので、それが原因で、、鼻に溜まる方もいますとおっしゃっていましたょ。