※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

漫画の収納方法について。最近一軒家に引っ越しました。今までは狭いア…

漫画の収納方法について。

最近一軒家に引っ越しました。
今までは狭いアパートだったので、独身時代に買ったたくさんの漫画たちは実家に置かせてもらっていましたが、家があるなら自分ちに持っていきなと親から言われました。

置くスペースはあるのですが、本棚がありません💦実家では本棚に置いてましたが、その本棚は引き続き実家で使うか古いので処分になるかと思います。

新しい家で置くとすれば2階です。2階は2部屋あり、そのうち1部屋は将来子供部屋として区切って使うつもりですが、まだ先の予定です。その1部屋で夫、子ども、私と3人で今は寝室として使ってます。残りのもう1部屋は今は物置になってますが、今度ジャングルジムをもらうので、子どもの遊ぶ部屋にしようかと思っていました😣

そうなると漫画をどこに置くべきか、、
本棚はいつかは買いたいですが、子供部屋を区切ってから夫婦だけの寝室に置きたいので、まだ先が良いですが、、。そうなると漫画ケースを買おうかなと思ってますが、漫画が大量なので本棚を買った方が良いのかと悩んでます。でもケースの方が子どもも触らないし危なくないですかね?😣

家に漫画がたくさんあって、小さなお子さんがいる方、どこにどうやって収納してますか?子どもが触ったりしますか?

コメント

deleted user

うちの旦那は段ボールに詰めて押し入れに封印してます😂
子どもが小学生くらいになったら封印を解いて、本棚に収納する予定みたいです。
あまり参考にならないかもですが、すみません🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもが小さいうちはゆっくり読む時間もないですから、押入れに封印もありですね☺️
    コメント、ありがとうございました!✨

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

最近新居に引っ越してうちは2階ホールに本棚置いてそこに漫画と子どもの絵本も置いてます😃上の棚に置くと子どもは届かないので大丈夫です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2階にホールがあると良いですね!
    我が家は廊下はありますが、本棚置けるほどのホールはないので、、😭
    コメント、ありがとうございます!

    • 9月27日