※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後2ヶ月での出血について、生理のような出血が続いている状況で不安を感じています。悪露が残っている可能性があるか相談したいです。

【産後の出血の状況と不安について】

産後2ヶ月での出血についてです。

産後1ヶ月過ぎる頃に悪露が茶色からおりもののような
ものになってきてそろそろ終わるかなと思った頃に
生理のような出血が10日近く続きました。量は
出血してる間ずっと変わらず普通の生理の量くらいでした。
その出血から10日ほど経った昨日からまた
出血があります。色は黒に近く量はおりものシート
半日もつくらいの量で軽い下痢のような痛みがあります。
出産前から生理痛があまりなかったので一般的な
生理痛がよくわからないです💦
ほぼ完母で1日1回ミルクあげたりあげなかったりなのに
生理再開が早いのにがっかりしていたのですが、
産後2ヶ月以内で出血があったりとまったりを繰り返して
いるので少し不安になったのですがまだ悪露が
残っているのでしょうか?

コメント

ららら🔰

生理かもしれません…

1人目のとき、
主様と同じような状況でした。
でも完母だし有り得ないと
思ってましたが、
産んだ産婦人科に相談したら
生理だと教えてもらいました💦

2人目は悪露が残ってたパターンです…

産後1ヶ月半まで
ずっと赤~茶おり、
いきなりどゅるん!と
野球ボールくらいの塊が
でてきて、
そこから茶おりになり、
出なくなりました🥲

それは悪露だったと
教えてもらいました。
そしてすぐ生理再開😓💦


1ヶ月検診では
何か言われましたか??
1度不安でしたら
産んだ産婦人科で
診てもらうのはいかがでしょうか?