※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

5200万のマイホーム購入予定。頭金500万、残り4700万のローンは厳しいか。夫年収650万、私育休中。貯金2000万あり。子供1人、もう1人欲しい。車は中古一括払い予定。

【住宅ローンの頭金について】

住宅ローンについて。
5200万のマイホーム(土地+建物+諸費用)を購入予定です。
夫の年収650万
私の年収200万〜300万(現在育休中、時短復帰したら年収300万、パート復帰で200万くらい)

500万を頭金にいれて4700万のローンは厳しいでしょうか。
貯金は積立ニーサ、ジュニアニーサ、児童手当など全て含むと2000万ほどあります。
子供は今1人ですがもう1人産みたいと思っています。
車は現在持っておらず、マイホーム購入後に中古で一括払いで買おうと思っています。

コメント

ままり

今どき家高いですからね。
余裕ではなさそうですが妥当なところかと思います。
頭金500万はご主人一馬力でローン組むためですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にどこも高くて🥲
    妥当なところと言っていただき少し救われました💦
    5200でも夫単独で組めたのですが、毎月の返済額を少しでも落とした方がいいのかなと思い500頭金で入れようかなと💦

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    頭金500万だとあまり変わらなくないですかね?
    住宅ローン控除の借入限度額まで借りて期間終了後繰上げするか、1,000万単位でつっこんだ方がいいかなと思いました。

    • 9月27日
ママリ

審査が通るかと言う話ですか?
今後のやりくりいけるかな?と言う話ですかー?
ローンの額は大きいけど2000万あるなら大丈夫そうだと思いました✨
あとは暮らしぶり次第じゃ無いでしょうか。
ローンの審査については若干厳しそうな気もしますが、頭金500入れるなら行けそうな気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    分かりにくくてすいません、やりくりできるかということです💦ちゃんと返せるか、生活がカツカツにならないか不安で😥
    ローンの審査は夫単独で5200通りました!

    暮らしぶり次第、確かにそうですね。生活費など見直そうと思います!

    • 9月27日
ポポラス

4800万ローン借りて、月12.8万返済してます。貯蓄額も近いです。
世帯年収1100万くらいですが、4000万台後半の返済額は家計へのインパクトが結構でかいですよ😅

子ども2人なら結構きっちり家計管理して締めるとこ絞めないと後々キツくなるかなと思います。

deleted user

世帯年収1000万の我が家では考えられないくらい高い!て思っちゃいました💦
我が家ローン3400万です。
4000万以上はお子様大きくなってきたら厳しくないでしょうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ高いですよね…
    ローン3400で組めるの羨ましいです💦
    差し支えなければ世帯年収の内訳と頭金の額を教えていただけますでしょうか。

    • 9月27日
deleted user

世帯年収1150万(私20代後半、旦那30代前半)で頭金1200万入れて3780万のローン組んでいます。
子供ふたり、車1台です。

諸費用や引っ越し代やら家具代やらなんやらで1500万はなくなり、残金300万くらいです💦
月々のローンおさえるために頭金高く出しています。いま月9.8万ボーナス払いなしです。
車も毎年税金くるのと2年1回車検もくるし維持費かかりますし、家も戸建てになると光熱費が上がるのと毎年固定資産税きたりで出費が多いのは事実です😭

注文住宅にすると6000万近くかかってしまい無理だねとなり大手ハウスメーカーの建売購入しましたがそれでも5000万くらいだったので本当に高いですよね😭

はじめてのママリ🔰

毎月の支払いができ、貯金しながら生活できるならいいと思いますよ💦カツカツになると思いますが😖

ただ我が家は世帯年収1000万くらいでローン3500万月10万支払いですが子どもはがんばって2人目、、いける??って感じです😖

はじめてのママリ🔰

もう1人お子さんをお考えだと数年間は奥様の収入をアテにできないので厳しいと思います💦
奥様の収入ありきで住宅ローンを組むと絶対に仕事を辞められないという重圧がのしかかりますけど覚悟はありますか?
今後は可能な限り奥様の収入分をはしっかり貯金に回したいですよね!
なのでご主人の収入のみで、貯金以外の生活がしっかりできるかどうかではないでしょうか?

4700万を変動金利0.6%
35年で借入した場合
月々の返済は約12.5万
固定資産税と修繕費で+3万円積み立てると住居費で約16万です😅
暮らせそうでしょうか?
貯金が2000万あるなら、諸費用は現金で払った方がいいですし、頭金1000万は入れないと月々の支払いはキツイかと💦
頭金1000万と諸費用を支払ったとして4000万でローンを組んだ場合、変動金利0.6%だと10.6万
固定資産税と修繕費で3万円を積立すると約14万
この差は大きいかと💦
年齢が分かりませんが、それだけ貯金できるご家庭なので、家計の管理をしっかりされているのだと思いますが、今後車の購入をお考えなので、維持費を考えると少しでも住宅ローンの借り入れは少なくしたいですね。

そらゆり

世帯年収850万で子供1人で車なしです。

頭金1500万入れて、2600万借りました。
変動金利0.47で月8万の支払いしています。
固定資産税入れると月9万弱です。
変動金利てすが、今後金利上昇は覚悟し、その分余裕あるローンにしています。

年間現金貯蓄150万です。

うちだと、これに車と子供もう1人、ローンも4〜5万多い+車も月割り2万くらいかかると聞いています。
うちだと破綻しそうです、、、