※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

インターナショナル幼稚園:英語を自然に身につけられるが、金額が高い。民間の英語取り入れた幼稚園:日本の基礎が身につくが、英語は自然には身につかない。どちらがいいでしょうか?

【インターナショナル幼稚園と民間の英語取り入れ幼稚園、どちらがいいですか?について】

幼稚園選びで悩んでいます。
インターナショナル幼稚園か民間の英語を取り入れた幼稚園で悩んでいます。
・インターナショナルのメリット
英語を勉強ではなく幼いうちに自然に身につけられる
他国の文化に触れられる
多様性が身につく
・デメリット
金額が高い
卒園後が不安

・民間の英語取り入れた幼稚園
日本での生活の基礎が身につく
保育料無償化なのでインターよりはだいぶ金額は安い
同じ歳の子がたくさんいる
毎日ネイティブ先生の授業が受けられる(楽しく英語に触れ合う程度)
・デメリット
自然に英語を身につける事はできない
英語や外国人への抵抗は少しできてしまうかも

どっちがいいのでしょう?悩んで悩んで決められません🤔

コメント

ねこちゃ

うちは、お金が足りなくて諦めましたが、
お金が大丈夫なら、インターナショナル幼稚園がいいです。
民間の英語を取り入れた幼稚園は、客寄せパンダというか、効果ないだろうなと思います。(偏見かもしれませんが、、)

民間の幼稚園にしたら、本格的な英語教室には通わせたいと思います。

これも、うちは予算オーバーで諦めました、、。
月謝は月3万でした。

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。確かに民間の幼稚園の英語は楽しく英語に触れるといった感じみたいです。させてあげられるなら小さいうちに自然に身につけれたらと思いますよね。ただ本当に金額は全然違うので今投資するか、今後に貯金しておいた方がいいのか悩むところです。
    もう少し悩んでみます。ありがとうございます。

    • 9月26日
       チョッピー

悩んだことがありますが、、インターはその後が継続で英会話に触れられる機会をずっと作らないといけないのと、ご家庭でも英語でお話する時間が必要みたいでやめました。
インターの後に英会話で授業する私立小学校の金額や家から遠いのもネックの一つでした。

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。卒園後の維持が大変そうですね😖そのへんで結局意味無かった感じになったらもったいないなーとかも考えてしまいます。
    もう少し悩んでみます。
    ありがとうございます!

    • 9月26日
  •        チョッピー

    チョッピー

    ウチは今はヨコミネ式の幼稚園に入れてます〜幼稚園にいる間に遊ぶお友達たちと切磋琢磨しながら体操、かけっこ、算数、字、読書をやってくれているので公文とか入れなくてもめちゃくちゃ伸びが良いのと、英会話は民間ので兄弟+他の子1人のクラスで90分ネイティブの先生が1500円で教えてくださってます。後は単発で市の短期スクールでプールとか跳び箱とかリトミックとか小学校に行った時に苦手意識が出来にくいようにアレコレやらせてみてます🍀

    • 9月26日
  • ママリママ

    ママリママ

    ヨコミネ式すごいですねー!
    園でそれだけやってもらえると子供たちも色んなことに挑戦できたりいいですね
    英会話90分1500円は安いですね!
    英語だけにこだわらず色んな事をさせてあげる方がいいのかもしれませんね!
    色々教えてくださりありがとうございます。

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

インターに入れたとしても小学生になってからはどうするか考えていますか?
小さいうちから慣れさせておけば抵抗も無くなるし良い環境だとは思います。ただその環境を続けないと意味が無いと思います。小学生になっても同じ環境に出来るならインターでもいいと思いますがそうで無いのなら民間の幼稚園で充分かなと思いますよ。

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    卒園後はそこのスクールでアフタースクールやサタデースクールがあるのでそれに通わせようと思いますが、大きくなると興味関心が増えて英語英語ではなくなるのかなぁとかも考えると今投資するか、今後のために貯金するか悩んでしまいます。
    もう少し考えてみます。
    ありがとうございます。

    • 9月26日
ma

知人がインター通っていたけど、卒園後に全く喋れなくなった〜と言っていたので😣インターいくなら卒園後の事もしっかり考えておかないともったいないとは思います😣

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね!
    やはり卒園すると一気に英語環境がなくなってしまいますし、ちゃんと卒園後のことも考えておかないと無駄になってしまいますね。
    色々もう少し考えてみます。ありがとうございます。

    • 9月26日