2ヶ月の娘がいます。昼間、遊びはまだ早いかな?何をしてあげたらいいでしょうか?
2ヶ月の娘がいます☺💓
昼間起きているときは相手してあげたいな〜っと
思うのですが遊びはまだ早いかな?と思いつつ。。。
何をしてあげていたか教えて頂きたいです🍒
- kia(8歳)
コメント
なあ
2ヶ月の女の子がいます👶🏻❣
私はよく歌いながら手足を動かして
あげたり、口鳴らしお喋りしてます!
本人も楽しそうにニコニコしたり
あうあうお喋りしたりしてます🤗🌀
退会ユーザー
おてて、あんよパタパタは喜びます💕
オムツ変えなども歌いながら変えたり(オリジナルw)
あとは2ヶ月頃から絵本も読んでいました!
わからないかな?と思っても、読み聞かせしてました。゚+.(・∀・)゚+.゚
最近では絵本を見るとあー!きゃっはぁー!と興奮して笑い嬉しそうです✨
-
kia
やっぱり触れると赤ちゃん安心するんですかね☺
オリジナルいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)w
絵本気になってます😁💓
まだ買ってないので買ってみようかな☺- 2月21日
ひなころ
童謡歌いながらなんとなくのベビーマッサージとか、手のひらにブーって口つけて唇の振動を伝えてみたり、抱っこして歌歌ったり✨✨
この時期に沢山刺激が入ると、ジーっと見るのが上手になって、いろんな人の真似ができるようになるので発達にとてもいいみたいですよ🎵情緒の安定にも繋がるようです😊
-
kia
幼い頃からの刺激ってやっぱりいいんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ベビーマッサージしてあげたいなと思ってたので試させてもらいます😆- 2月21日
ゆゆ
うちも2ヶ月の息子がいます(^^)
うちは、子供の足とか手を触りながら「お手手だよ〜あんよだよ〜」って話しかけたり、息子の手に顔を近づけて息子が触ったら「今のはママのほっぺだよ〜」って話してます!
あとは、抱っこして窓の外見せたりちゅうするフリをすると笑ってくれます(о´∀`о)
-
kia
同じですね💓
分からないかな〜っと思っても
色んなこと教えてあげると刺激になりそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡
参考になります!- 2月21日
kia
いいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)❤
話しかけるとふいにニコニコしてくれるので体動かしたり歌ってあげたり参考になります( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛