※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子がいると、同い年のママ友を作りにくいですか?

上の子がいる方、下の子の同い年のママ友はあまり欲しいと思いませんか👀?

公園などで話して気が合うなお友達になりたいなと思っても、上の子いると聞くと、上の子の友達付き合いもあるし迷惑かな、、と毎回踏み込めません🥲

幼稚園のプレでも、話しかけても素っ気ない方は上に兄弟がいる方が多くこれ以上付き合い増やしたくないのかなと疑問に思いまして😂
たまたまですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私は上二人小学生で3人目…3歳ですが、友達ほしいです😊

だからウェルカムで友達います😃

3人いるから3人それぞれに同じ同級生ママがほしいです。

だから知り合いは多いかもしれないですが、ウェルカムです😊

ぞの

私はほしいと思います!
上の子のママ友も全然いないので、上下関係なくほしいと思うんですけど、上の子がいるママさんは確かにそっけないと言うかあっさりはしてますよね💦
雑談程度はしますが、なかなか仲良くまでなれる人は難しいですよね😂

deleted user

まず一人目だった時は、
第一子同士じゃないとママさんに温度差感じてました😂

今幼稚園児ですけど、上の子いると聞くと遊ぼうって話にはなりにくいですね💦

二人目いて思うのは、
第一子よりは第二子以降の人の方が話しやすいなとは思います。
たぶん知りたい話題とか話したいことが一人目だった時とは違う。まぁこれが私が当時感じてた温度差の所以かもしれません。

でも下の子繋がりも欲しいし、平日遊んだりランチ行けるようなお友達は大歓迎です😊
と言いつつ、上が帰ってくると習い事やらで毎日何かしたら出かけるので、いない間の日中は極力ゆっくりしたい…って思ってるのも本音です😂

はじめてのママリ🔰

私も上の子の時に不思議だったのですが…
大なり小なりトラブルに巻き込まれた事がある人達はめちゃくちゃ警戒心が強くなりますよね😓

社交的で知り合いが多い人。
知り合いの話をべらべら自分事のように話す口の軽い人。
は、自分の話を他人に良いように話すネタになる可能性があるので、私もその場限りの人が多くなってきました😅

近くなりすぎないように…みなさん
ある程度の距離感を模索してる空気を感じます。
色々な子育て、価値観、お家の事情があるので…
私は上の子のときも、下の子のときも余程の余程でないと距離は詰めません😓

名前覚えきれない。ってのもありますが💦

はじめてのママリ

欲しくないわけじゃないです。
ただ、第一子のお母さんとの温度差を感じることは多い気はします。
一生懸命度というか。
私もおそらくそっけないと思われることあるだろうなと思いますが、けして仲良くなりたくないとか、迷惑とかそう言うことではないです。
ただ、単純に疲れていることが多かったり、悩み事が少ないので話があまり悩みに共感できなかったりで、話が合いにくいと思うことはあります。
ちなみに悩み事が少ないというのは、下の子がいい子だからとかではなくて、例えば偏食とかがあっても上の子の経験から、別にいつか食べるようになるしと思えるから同じ事柄でも第一子の時ほど悩まずに済む、的な意味です。

ですが、もちろん気が合うなら、第一子でもその以降でも、仲良くしてくださる方は本当にありがたいです☺️
そして気が合うかどうかは付き合ってみないと分からないことも多いので、話しかけていただくのはとても嬉しいです🍀

はじめてのママリ🔰

私は下の子の同い年のママ友も気が合う方がいたら仲良くしたいと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

そうですね〜めんどくさいのでわざわざいいかなって感じです💦

いる

欲しいですよ

ただ子供多いと
どうしても上の子
優先で
中々下のこのママまで
ゆっくり話す暇がなさすぎて🤣🤣

ラインで話す分には全然ウェルムです🤩🥰

ママリ

みなさんありがとうございます✨やはり割合的に下の子の友達までは、、という方が多いのですね🥹
様子伺いつつお話していきます✨

はじめてのママリ🔰

人によると思います🥺自分も上に子供居ますが、上の子の周りのお母さん達はもうグループが出来ていて私がは居る隙もなくたまに寂しいな😅と、思う事があるので下の子の時はママ友欲しいなぁ🥺と思ってます🥺

なのでめっちゃウェルカムです😆

ですが、上にお子さんが居る方が素っ気ない…と言うのも分かる気がします😅

うちの上の子のクラスに居るお母さん達数名、いつも上のお子さんのクラスの前でその子達のお母さんと楽しくお話しされて居るので😅