
初診時の問診票に精神疾患の過去があるかの記入は、妊娠に伴うリスクを評価するために行われる標準的なプロセスです。
妊娠して初診の時に問診票に精神疾患になったことがあるかという記入欄があったのですが、なぜなんでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?
ふと思い出しまして🤔
ちなみに私は学生時代に不安神経症で通院していた過去があるので記入しました。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

パオ
精神疾患になったことがあると病院によっては出産を断ることもあるからです💦

はじめてのママリ🔰
過去に精神疾患になったことがある人は、産後うつの可能性も高くなるのと、精神疾患に限らず既往歴から今後起こりやすい症状などを考えることができるからです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
私は適応障害などありましたが、その時の状況等もしっかりめに聞かれました。
妊娠中や産後にぶり返す方がとても多いとのことでした。ちょっとでもおかしいと思ったらすぐに教えてほしいし、心療内科も迷わず受診してねって言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月26日
コメント