※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の野菜初め方について、①は同じ食材の量を次の週に増やし、②は同じ食材の量を次の日に増やす方法です。どちらでも構いませんが、アレルギーは小さじ2で分かります。小さじ3まで食べてから次の野菜に進むのが良いでしょう。

離乳食についてです。

初めての野菜はひとさじずつ増やすとあるのですが、
どっちの方法か教えてほしいです


ニンジン小さじ1を2日間、
次にカボチャを小さじ1を3日間、
ほうれん草を小さじ1を2日間、
その次の週に
ニンジン小さじ2を2日間、
カボチャ小さじ2を3日間、
ほうれん草小さじ2を2日間


ニンジン小さじ1、次の日ニンジン小さじ2、
カボチャ小さじ1、次の日カボチャ小さじ2、
ほうれん草小さじ1、次の日ほうれん草小さじ2


①は同じ食材の量を次の週に増やし、
②は同じ食材の量を次の日に増やします

②かと思っていたら、本に①が出てきて混乱してしまいました💦
どっちでもいいのでしょうか?🤔
あとアレルギー有無は小さじ2で分かりますか?
小さじ3までやってから、次の野菜に進んだ方がいいのでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

②の方法でやってました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!!
    助かりました😭

    重ね重ね質問なのですが、小さじ3まで同じ食材やっていましたか?

    • 9月26日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    やってました!
    そのあと新しいの小さじ1からあげてました👍

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!!
    参考にします!
    本当に本当に、ありがとうございました😆

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

1人目は②で小さじ3までやってました‼︎
新しい食材は1日1つで‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    しかも、小さじ3までの情報!!!
    ありがとうございます✨
    助かりました😭

    • 9月26日