
2回食になって食べなくなり、不機嫌に。友人に相談しても「そのうち食べるようになる」としか言われず。同じ悩みの方、経験を教えてください。
【2回食になって食べなくなった原因について】
2回食になったとたん、食べなくなりました🥲
もともと食べない方だったのですが
2回食になって食べ物の形状も変わったからか
今まで食べていたお粥も全く食べず、、
そして、すぐ不機嫌になりのけぞって泣きます。
せっかく作ったのに。という気持ちや、なんで急に食べなくなったの?ととてもイライラしてお皿を洗いながら涙が出てきます。
友人に相談しても、そのうち食べてくれるようになる!としか言われず😢
同じような悩みのある方、経験等、教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも食べない子です。手作り食べてくれないと辛いですよね😭色んな人に話聞いても食べる子ばかりで病みそうになる時あります💦
うちはBFは食べてくれることもあるので、3回食になってからはお昼はBFって決めちゃってます!
食べない子は何しても食べないんだなーって最近は諦められるようになってきました😂育て方とかじゃなく本当にその子の産まれもった性質だから仕方ないです!
はじめてのママリ🔰
やっぱり食べない子は食べないもんなんですね😇心が軽くなりました😭ありがとうございます!!!BFも買って食べさせてみます!!!