※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

A自治体の公民館での窓口対応にクレームを考えています。隣のB自治体に引っ越し、A地区の学校を選ぶ予定でしたが、秋祭りの申込み時に地区指定を告げられ、不快な言葉を聞かされました。これまでの辛い経験から感情的になっているか悩んでいます。

【公民館の窓口対応についてのクレームを考えています】



公民館のA自治体の窓口対応に関してクレームいれようか迷っています。

最近、A自治体から隣りのB自治体に引越しをしました。

住居はB地区ではありますが、
A地区との境目で、
学校をAの学校、Bの学校選べる区画で、
Aの学校を選ぶ予定でした。


Aの公民館を通ったら秋祭りの案内がしてありまして
特に「対象」について記載が無かったので
申し込みに行ったのですが

「地区の指定がある事」を伝えられ
断ろうとしたら申し込みを受け付けてもらえたのですが

窓口内でおばちゃんが
「来られちゃう」等々悪口を話しているのが聞こえました。


普通なら、スルーする案件ですが


•今までコロナで、娘が1歳ぐらいの時期から、地域の参加が全く出来なかったこと。

•都会から知り合いの居ないアウェイな田舎のこちらに引越してきて、
非常に孤独で、
なんとか繋がりを求めて片道2時間ぐらいかけて他に利用出来る自治体施設に行ったり、習い事を探し回って、
なんとか、生きてこれました。

それなのに、この対応。
何のための子育てサロンなのでしょうか。

感情的すぎますでしょうか。


コメント

deleted user

いや、文句言うくらいなら受け付け出来ないんですって丁寧に断られた方が良かったです💦
イライラする気持ちすごく分かります💔
田舎の度合いが分かりませんが、クレーム
したら噂まわったりしませんか?
行ったら余所者扱いされたりとかなさそうでしょうか😭?
今は色々な行事が復活してきてるので、他にも近くでイベントなどしてるといいですね💦

ママリ

来られちゃう。が悪口なんですか?方言っぽいのでニュアンスがわからないのですが…
そんな嫌な思いしたなら行かなくていいのでは…😂