
コメント

はじめてのママリ🔰
その子によって違うかもしれませんが、うちは疲れてたらどんな環境でも寝てます💦💦
娘ちゃんは、来客がある時とか、外では絶対寝れないタイプですか❓
保育園ではうちの子も家にいる時より寝ないです❗️それはみんなそうだと思います✨でも1歳なら、昼寝ない子もまれにいますし、その分夜しっかり寝れてれば大丈夫ですよ〜😉
はじめてのママリ🔰
その子によって違うかもしれませんが、うちは疲れてたらどんな環境でも寝てます💦💦
娘ちゃんは、来客がある時とか、外では絶対寝れないタイプですか❓
保育園ではうちの子も家にいる時より寝ないです❗️それはみんなそうだと思います✨でも1歳なら、昼寝ない子もまれにいますし、その分夜しっかり寝れてれば大丈夫ですよ〜😉
「子育て・グッズ」に関する質問
いい保育園だなぁ… 保育園のエピソードです。質問じゃなくてすみません。 2度目のエピソードですが 今日は娘の好きなおやつの日です。 ただ、歯科検診があり、早お迎えで食べさせてあげられないなと思い、見せるのも可哀…
もーすぐ4ヶ月なのに寝返りする気配なし。😥 からだひねらせたりもしないー 遅いですよね? 真ん中は成長早かったので余計に比べちゃいます。 女の子は遅いのかな? 抱っこマンすぎて常に抱っこ。 おろしたら泣いてばっか😓
至急です💦 4歳の娘が、寝起きでお腹が痛いと泣き→うんちはでなかったところ、2回嘔吐しました。 若干血が混じっていて黄色い液体でした、 胃腸炎でしょうか?😢 小児科の予約がもう終了してて遠い病院電車乗り継いで行く…
ストローマグって洗うの面倒ですか!? 慣れたらそこまで面倒じゃないですか?! まだ使うのは先ですが、欲しいものを聞かれたので お出かけ用のマグを買ってもらおうと思っているのですが… 取っ手がついてる方が飲みや…
土日に子どもが好きな場所に連れていって子どもが楽しかった顔がみれたらよかったと思えるけど、親は疲れるし心から楽しめなかったりしませんか? 自分も子どもも楽しくてリフレッシュできるにはどうしたらいいのかな??
育休中は1号認定と2号認定どちらがいいですか? 私は今のままで短時間保育に変わると思ってたんですが、先日園長から1号認定を勧められました。 育休中は1号認定にして、職場復帰する頃にまた戻す感じでどうですか?と、…
やってしまった、、、何も言わずサッと帰ってしまったけどなんか思われたかな、、、 登校班で子供見送った後よく井戸端会議になるんですが(私含めママさん3人。我が子以外の二人は同じクラス) 今日は見送った後、では〜…
クリスマスプレゼント 毎日アクアビーズを欲しがる娘 ビーズなんて散らかる→出来ないと言って怒る→私がやる=家事仕事(在宅)進まない から絶対やめてほしい私 自転車をまだ買い与えてないので自転車にしようかと夫婦で…
年中の上の子の幼稚園で上の子が風邪をもらって来て下2人にうつって度々お休みしてます。 これって普通のことでしょうか? 先生によく思われてないんじゃないか心配になります。 引っ越しで転園したばかりなのですが、前…
みなさんご近所さんに子供と同い年くらいの子はいますか? いる方はどれくらいその家族と関わりがありますか?
風の引き初めって受診してますか?? 咳は多いが重たい咳ではない、鼻水が出始めです🥲
保育園に巻き髪ってしていっていいのでしょうか?? 休みの日にプリンセスやるとやってあげたのですが保育園でもやっていきたいと言ってます、
ほぼ8000円ですが、木製のドレッサーのおもちゃを買おうかと思ってます🥹下の子供の私からのクリスマスプレゼントです。 私の真似をしたがるので、よく顔に美容液塗ったり(濡れてない)、洗ったパフで顔を叩いたり、リップ…
小1の息子に毎日イライラします 着替えの時は毎回着替えさせてと駄々をこね、お風呂は入らない、歯は磨かない、支度はできない、学校への持ち物の忘れ物をすると私のせいだとキレる。口答えばかり、食事は偏食で出しても…
【完母 ミルク拒否について なるべく即効性のある対応方法を知りたいです】 まもなく生後3ヶ月を迎える娘がいます。 この3ヶ月、母乳が出たためミルクを足すことなく完母でやってきました。 つい先週まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ショッピングモールでベビーカーで
寝ることもあるのですが、
寝た時に静かで途中から声がすると
反応しちゃう感じです(笑)
保育園では大体2時間くらい
ずっと寝てるイメージだったので
うちの子はどうなるんだろう、と
思ってました🤣
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月から保育園ですが、たまぁに2時間寝てますがだいたい昼寝は45分〜1時間くらいですよ‼️
お昼寝時間としてそのくらいは設けられていますが、起きちゃったらうちの保育園は遊びに連れてってくれます😊
絶対寝ない子もいるようです笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
保育園によってきっと違いますよね…💦