※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

体外受精をして、この度、先生から母子手帳をもらってきていいと言われました。ここまで来たら安心して良いのでしょうか。

体外受精をして、この度、先生から母子手帳をもらってきていいと言われました。ここまで来たら安心して良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

安心していいか、と言うと産まれるまでは安心できないし、生まれてからも心配事だらけだと思います。

心配は体にも赤ちゃんにも良くないので、細々気にせず幸せな時間を過ごしてください☺️
おめでとうございます🎉

ろーるぱん

おめでとうございます☺️
ひとまずは安心ですね🥰
わたしも体外受精で授かりました。

脅かすわけではないのですが
妊娠〜出産は妊娠中も安定期なんてないし、出産するまで
何が起こるかわからないですもんね😭

ただ、母子手帳を貰えるまで
赤ちゃんとママリさんが頑張られたってことは間違い無いと思います🥰

妊娠生活、人生に何度もあることじゃないので、心配かとは思いますが無事に授かれたことを
純粋に喜んで欲しいなって思います☺️そして赤ちゃんとやりたいこととか、着せたい服とか楽しいことをたくさん考えて過ごして欲しいと思います🌻

deleted user

母子手帳オッケーが出るのって、胎嚢確認や心拍確認等が終わってからですよね?
そのあたりになると流産の確率がグッと下がるので母子手帳オッケーが出るって聞いたことあります!

ママリ

母子手帳をもらってからの検診の前の日に完全流産したこともあるので、私なら安心出来ません。

21wで死産した知り合いもいます。

生まれてくるまで安心なんてありません

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🌸
出産を終えるまで安心はできないですが、出産までのいくつかの山を1つ超えた感じですかね☺️