
新設保育園選びでの意見や、新しい保育園の空き状況やメリット・デメリットについて教えてください。
【新設保育園の選び方について】
保育園選びについて
まだ2年目の新設園を候補に入れる際のみなさんの意見をお聞きしたいです!
0才途中入園なのですが、今年いっぱいは空きがありそうと言われました!
周りの保育園はすでに埋まっているところが多いのですが、新しいところは結構空いていたりするものでしょうか?
いろんなところに見学に行きましたが、特に気になるところもなく、雰囲気の良い保育園だったので空きが多いのが少し不思議に思いました!
また、新しい保育園を候補に入れる際にみなさんが気にする点や、メリットやデメリットなどあれば教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

わんわん
上の子は新設園に入れましたが初年度は乳児はいっぱいでしたが幼児は3学年で10人もいなかったかんじでした。
やはり情報の少なさで敬遠する人はいると思います。口コミなどもなかなか出てこないですし。2年目なら完全な新設ではないですし、見学して先生達の雰囲気なども問題なさそうなら希望していいんじゃないですかね✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️!
新設園に入園して、新設ならではのデメリットは何かありましたか?
差し支えなければ教えていただけますと幸いです🙇♀️
わんわん
職員の入れ替わりは多い気がします🤔新設で入って3年目ですが今まで担任してくれた先生はみんな辞めてます笑
あとは予定していた行事がなくなったり園としての方針がまだ定まりきってないのかなと感じることもあります。
でも手探りだけど一生懸命工夫して保育してくれてると思うのでわたしは入れてよかったと思っていますよ😊
はじめてのママリ🔰
確かに先生全員が初めての状況なので体制が整っているところより苦労が多そうですもんね💦
詳しく教えていただいてありがとうございます🥹!!
とても参考になりました😊