※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人以上の子供がいる方は、アルバムを1つにまとめるか、別々に作るか悩んでいます。他のアプリと使い分けるか、夫に1人分を頼むか、追加料金を払って2人分を頼むか、それとも1つのアルバムにまとめるか、どうするか決めかねています。

きょうだいが2人以上いてアルバス利用されてる方!
2人分のアルバムを分けて作ってますか?どうされてますか??

・アルバスと他のアプリでそれぞれ頼む
・夫にアルバスで下の子の分を頼んでもらう
・追加料金払ってアルバスで2人分頼む
(マンスリーカードが1枚しか出ないですよね?)
・上の子、下の子わけずに「2人のアルバム」にしちゃう

思いついたのは上記で、1番目か2番目にしようかと思っていたのですが、どうしようか悩んでしまって💦
参考にさせていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな一緒にしちゃってます🥹
一冊のアルバムの方が探しやすいのと、同時に映っている写真の行き先が難しくて・・(笑)
一応上の子、真ん中、下の子、3人同時といった風に分けながら綴じてます

毎月追加料金300〜500円ほど払ってますが
写真屋さんやコンビニに行く自分の手間暇と、現像代を考えたら安いのかなと思っちゃってます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに一緒にうつってる写真はどうする?とは思ってました😂
    参考にさせていただきます!

    • 9月26日
M

私のスマホで上の子の、夫のスマホで下の子のを注文してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2人で写ってる写真はどのようにしてますか??

    • 9月26日
  • M

    M

    1ヶ月に何枚か二人の写真があるときは1枚ずつ注文したりしてます!
    1枚しか二人の写真がないときは適当に今月は上の子、来月は下の子とか振り分けてます!

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!まったく同じ写真何枚もいらないし、何枚かある場合は適当に割り振るのがよさそうですね🤔

    • 9月26日
  • M

    M

    年齢がもう少し上がってくると写真撮る枚数も少なくなるのでそしたら二人で1回を注文しようと思ってますがまだ撮る機会があるのでそれぞれ注文してます😊

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!2人で10枚前後って写真選びきれないですよね😂
    私もそうしようと思います!

    • 9月26日
deleted user

アルバスで2人分まとめて頼んでアルバムは分けてます。
今、無料で11枚まで頼めるのでなるべく追加かからないように頼んでます。
マンスリーカード1人分はメルカリでまとめて買いました⭐️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    マンスリーカードだけ別で買うのありですね🤔
    2人写ってる写真はどうされてますか??

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は結構連写するので、2人一緒のはそれぞれの子供が1番良い顔してるのを選んでます。
    それぞれのアルバムに微妙に違うのが入ってる感じです!
    意味分かりますかね😅
    説明下手ですみません。

    私の実家が子供ごとにアルバム分けてて、私が結婚して家を出る時に私のアルバム持たせてくれたので私もそうしたいな、と思って分けてます😃

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    同じ時に撮った写真でも、上の子がいい顔してる写真は上の子のアルバム、下の子がいい顔してるのは下の子のアルバムにってことですかね😊

    素敵なご実家ですね!
    私は反対に結婚式のスライド作るのに私の写真と姉の写真がある時からごっちゃになっててすごく探すの大変だったので分けたいなと思ってました😂

    • 9月26日
ママ

分けずに2人で1冊です😊
2人で一緒に写っている写真ばかりなので。
見開き12枚入るアルバムなので、招待して無料枠が11枚にマンスリーカードです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2人一緒に写ってる写真が多いとアルバム分けるの難しいですもんね💦

    • 9月26日