![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お弁当の箸やスプーンをもらう時、母親がストレスを感じています。また、金額の差額についてもグチグチ言われ、30年近く続いている状況にメンタルがきています。
コンビニ等でお弁当を買ったら箸やスプーンもらえると思うんですが
その時に店員さんが必要か聞くのを
バカにしてんの?
もらったらいけないの?
何個か弁当買ってるのに何個いるとか
見たらわかるでしょ
など母親が言うんですが、本当にストレスです。
あと、買い物を頼んで自分のが他の人より
金額が低いととそのことについて15分くらい
ずっとグチグチ言っています、、、。
お金を出してるのは母親なので仕方ないかな、、、とは
思いますが、ならお金を出さないでほしいと思います😔
差額を返すと言っても聞かず
もう買わんわ!
なんでわたしが金出してるのにみんなのほうが高いわけ
金払わんかったらよかった!
などずっと罵声を浴びせてきます。
それもわたしにだけです。
もう30年近くこうなのでどうこうしたいとかではないですが
久しぶりにメンタルきました。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離おけないですか??💦
心が壊れてしまうまえに
はじめてのママリ
それが出来たら高校卒業してすぐ距離置いてましたね😢
自分の手の内に支配出来る人がいないと周りの人に被害を出しかねないので、、、。
周りに迷惑かけるくらいならわたしが犠牲になったほうがよっぽどマシです😢