里帰りせず、旦那が忙しいため子育てほぼ1人。上の子は保育園へ。2人以上の子育て経験者、1日のスケジュールや送り迎え方法を教えてください。
おはようございます😊もうすぐ
第二子出産を控えてるのですが…
私は1人目の時も里帰りなどせず
今回も里帰りの予定はありません!
実母、義母、どちらとも仕事がある為
手伝いや援助などもありません!
旦那は日曜日のみ休みで平日は
帰りも遅いのでほぼ1人での子育てです!
上の子は平日の昼間は保育園に
行ってます✨そこで1人で2人以上の
子育てしてた方、1日のスケジュールは
どんな感じでしたか?また、上の子の
送り迎えの事なども教えて欲しいです!
今、上の子は20時半には寝かしつけ
21時半までには寝ています。
保育園がある為下の子が産まれても
なるべく時間をズラしたくありません😭
それは難しい事でしょうか?
皆さんの1日の流れアドバイス下さい!
- 姉妹♡MAMA(7歳, 10歳)
コメント
あすか
こんにちは☆
私も同じ生活をしています( ˊᵕˋ* )
上の子は保育園に通っており、
朝は9時までに登園しないといけないので
上の子は産前と特に生活リズムは
変わっていません!
変わったのは夜ご飯を作る時間くらいです💦
4時過ぎに上の子のお迎えに行き
帰ってくると2人をお風呂にいれたり
授乳したりとバタバタなので、
昼すぎから下の子が寝ているすきに
下準備をしています☆
姉妹♡MAMA
コメント有難うございます💕
私も昼間で夕ご飯の準備は
しておきたいと思います!
ちなみにお風呂は上の子迎える前に
下の子は入れておこうと
思ってたのですが2人一緒に
入れてる感じですか?😊
あすか
今の時期は外出するとばい菌が気になって
お迎えに行ってから下の子もお風呂に入ってます💦
上の子は旦那が帰ってきたら
一緒に入ってます☆
だいたい20時から21時です!