※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の成長とイヤイヤ期について、2人目の子供を考えているけど大変さも感じる。子供は可愛いけど、イヤイヤ期に耐えられるか不安。

【子供の成長とイヤイヤ期について】

今日は旦那が夜勤でいなくて暇で
親友に遊びきてよーと言ったら来てくれ
もう時期3歳の友達の子と私の子と2人を見てたら
2人目早く欲しいって気持ちがあったけど
2人を風呂に入れた時にあ…2人やばい大変だ…ってなったやぁ😂かわいい2倍だけど大変さもその倍なんだよなぁ…
としみじみしながら
コーラを飲みながらコメダの豆菓子食べて一日おつかれ会を1人でやってる😂
子供は可愛いしとてつもなく愛おしい。
早く大きくなってって気持ちと
3歳のイヤイヤ期とこの感じに私耐えられるの…?って気持ちと笑

コメント

けいチャン

なるようになりますよ!😂✨

ママリ

一歳後半からイヤイヤ期に入ります…今うちも下の子が2歳でピークなのですが、ほんと何してもイヤイヤで床にひっくり返って大泣きするので、やばいです😂
3歳過ぎたら、お喋りも上手になるので口喧嘩みたいになる時もあって、イヤイヤ期とはまた違うのですが、それはそれで大変です。。

でも、上の子はこういうイヤイヤ期は無かったです!
子供の性格と、純粋に自分との相性もあると思います!
可愛いけど大変ですよね😂💦
子供の年が近い方が育児が楽!って人もいるし、年が離れてる方が楽!って人もいるし、感じ方も人それぞれですもんね🥹
うちも3人目欲しいですが、上の子はマイペースすぎるし、下の子は女王様気質でイヤイヤが凄まじい、そして私はせっかち&神経質でめちゃくちゃ典型的A型タイプなので、、なんか子供との相性も今のところ良くないです😂ちょっと未知すぎてそんな気になれないです!笑😂

りす

可愛いは2倍だけど、大変さは3倍を超えてきますよ(笑)
単純にプラス1じゃないんだなって2人目産んで思いましたが、3人目産んでなんか毎日すごいです😇笑
でも子どもの可愛さは、3倍以上ですよ❗️