※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ👯‍♀️
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供がいて、古いベビーカーが使いづらい。2人目も欲しいが不妊治療経験あり。セダンに入る22kg以下の使いやすいベビーカーを教えて欲しい。

【ベビーカーの購入+オススメなベビーカーについて】

今更ベビーカーを購入するのは勿体ないでしょうか…😓

1歳7ヶ月の子(現在10キロ弱)がいます。姉からお下がりでベビーカーを貰いましたが、7年ほど使用していたものなので正直タイヤはガタガタで使いづらく、貰ってから3回ほどしか使っていません。
1歳になるまでは車移動or抱っこ紐やショッピングセンター等に置いてあるベビーカートを使用していたのでそこまで不便に感じませんでした。ですが、最近カートが置いてない所へ遊びに行くことが度々あり子供も楽しそうにたくさん歩いているのですが、疲れたら抱っこ!と手を伸ばしてきて、少し不便だなと思うようになりました。
2人目も欲しいので今買っても損はないかな?とも思うのですが、、、5年ほど不妊治療をしてやっと授かれたので正直2人目を授かれるかはわかりません。

それでも購入していいんじゃない?と思う方🖐️
これオススメだよというベビーカーを教えてください!!
A型やB型やシングルタイヤや色々あって分かりません…
赤ちゃん本舗やトイザらスで手にとって押してみましたが正直店内の綺麗な床で押しても違いが分からなくて😅
元々私自身が出不精で免許を取ってからずっと車移動で、そのせい(?)か分かりませんが公共機関を使うのも元々あまり好きではなく使うことはほぼありません。なので私の希望としては...
◯セダンタイプのトランクでも入るもの
◯出来れば22kgまでのもの
◯ガタガタ道でも押しやすい?使いやすいもの

ベビーカー下の収納の良さや値段などは特に気にしていません。長くなりましたがご意見よろしくお願いしますm(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

そしたらサイベックスのリベルおすすめです!
めっちゃコンパクトになるので座席の前の足スペースにも入ります!(床下に入るという意味ではなく足の膝下のスペースに置けるという意味です💦伝わるか💦)

  • はじめてママ👯‍♀️

    はじめてママ👯‍♀️

    分かります!!今ネットで検索して見ました🥺すごいコンパクトになりますね!
    実物使われていますか❓道路での走行性などは特にストレスない感じですかね❔😓

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス無いですよー
    点字ブロックも気にならないです

    あとリベルは4歳まで使用可能なので長く使えます🙌(国内メーカーは3歳までのイメージ)

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

サイベックスのリベルとかで良いんじゃないですかね?
リベルなら万が一売るとしてもそれなりの値段でメルカリ出せると思いますよ😊

  • はじめてママ👯‍♀️

    はじめてママ👯‍♀️

    それほど人気なベビーカーなのですね🧐‼︎
    実際に使われたことはありますか❓走行性はストレスない感じでしょうか❓

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンパクトになる、22キロまで、ってとこでリベルかなーと。
    街中見てもめちゃくちゃ使ってる人多いですよー!
    うちは同じサイベックスでもイージーSツイスト持ってます。
    こちらもコンパクトになるし、方向性問題ないです😊
    ただ、たぶん22キロまでは使えないかな…まぁ、22キロになる頃にはベビーカー乗らない子のが多そうですけどね!

    • 9月25日