※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

積立投資についての質問です。一つの銘柄に全額投資するよりも、複数の銘柄に分散投資した方がリスクが少ないでしょうか?皆さんはどのようにしていますか?

積立ニーサについて

口座開設はしましたが、まだやってません
初心者過ぎて分からないので、教えて下さい🥲
毎月2万くらいもしくは月上限枠くらいで
積立しようかなと思ってます。

一つの銘柄に上限額全て買い付けるのと、
複数の銘柄に数千円、数万円ずつ(上限内で)
買い付けるのとでは、複数買い付けて分散した方が
リスク少ないですか?

皆さんはどのようにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

複数購入するにしても、何を購入するかによってリスクは変わってきます。
要するに米国株系の別銘柄を分けて買ったとしても、リスクは同じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに!当たり前のことをですが、抜けてました🥹✨
    ありがとうございます!

    • 9月25日
ママリ

12月まであと3ヶ月と考えると月2万で今年は6万円程投資するということですか?
それとも上限枠ということは、非課税枠40万円全てを投資するということですか?
分散がリスクは少ないかなと思いますが、投資する金額的に、長期で置いておくならそこまで気にしなくても良いかなと思います。
私は1つの銘柄にしています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今年は6万程度になると思います💦
    長期で積み立てる予定です!
    一つの銘柄にしているんですね、ありがとうございます😊

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    現行のつみたてNISAは今年で終わるので、トータル6万円ならそこまで深く考えなくても良いかな?と思います☺️
    来年の新NISAの時によく考えられたら良いかなと思います🤔

    • 9月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新ニーサの場合はどうなんでしょうか?💦
    新ニーサで月2〜3万買う場合1銘柄か複数銘柄にするか
    ママリさんならどうしますか?😅💦

    • 9月25日