※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

娘のバイト中に主人がお店に現れ、ジュースを奢ってほしいと言われた。皆さんは、この状況についてどう思いますか?

娘のバイト中に、主人がそのお店に行ったみたいで、娘が主人にジュース奢ってって言ったみたいです。
バイトって言っても、仕事中だしって私は思いますが、皆さんはどう、思いますか?

コメント

ゆうり

よくないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですょね。私ももし、その場にいたら何してるんだろう?って思っちゃいます。

    • 9月25日
deleted user

お店の商品とかではなく単純に娘さんにジュースをどっかで買って渡したってことですかね👀
休憩中に飲むとかならいいと思いました。差し入れ的な。

場の雰囲気とかまわりの目を見て空気読めてなかったらNGかなと思いますが💦

飲食店とかで、お客さんに買ってもらって店員が飲むとかの接客もあるのでそういうのならアリだと思います!
私も普通の飲食店で働いてた時はカウンターでお客さんが出していただいて飲み物その場で頂いたりはありました。

そういうのじゃなかったらすみません💦

なあ

仕事中でも
飲み物は休憩とは別の感覚なのでジュース奢ってーは別にいいと思いました!
職種とか環境で感覚がかわるかもしれないです😞💦