※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

お家の増築工事が予定より遅れ、営業の対応に不満がある。普通のことかどうか気になる。


今お家の増築をしていますが毎回予定してた日より
かなりズレます。ほんとは1ヶ月半で全て完了予定
だったのに結局2ヶ月かかって、さらに長くても3日
で終わると言ってたのに結局3日じゃ終わらず何も
予定がたてれません。これってお家を建てる上で
普通のことなのでしょうか?天候に左右されてる日
は実際1~2日しかありませんでした。
午前中1時間だけ来て帰る日もあり、それなら
その日に一気にしてしまえばいいのに…と思いますが営業に言ってもどこかふわふわしてる感じです。

コメント

りんりん

うちは増築ではなく、新築建ててた時ですが、、、何月までに終わる、と言われたけど延びて、それが2回くらいありました。で、最終的にいつまでには必ず終わります!と言われたのでじゃあアパート解約しますね、と言って解約したのに終わりませんでした。
同じく天候に左右される日もそんなに多くなかったです。
同じく営業に言っても、ハッキリせず腹立って上の人と話しましたが、謝られてクオカードのみでした💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    えぇーそうなんですか💦
    わかります!
    うちも9月中旬って言ってたのに終わらず、その後の日程言われて合わせてたのに終わらず4~5回予定を変更させられてて、もううんざりしてます😮‍💨

    • 9月25日
  • りんりん

    りんりん

    何回言ってもダメで話す気もなくなりますよね😵
    それなら、それなりの値引きしろよ!と思います、、高い買い物だし😢

    • 9月25日