
上の子と下の子のお昼寝場所について相談です。下の子をネムリラで寝かせる際、上の子はどうすればいいでしょうか。リビングと寝室で昼食スペースを分けた方がいいでしょうか。
【上の子と下の子のお昼寝場所についての相談】
年子ママ、もしくは2人兄妹兄弟以上ママへ
生後五ヶ月長男、来年4月に2人目妊娠中ママです。
お昼寝場所について相談です。
上の子と下の子のお昼寝場所はどう分けていますでしょうか?
今まで上の子はリビングにネムリラで寝かせていました。
下の子産まれてからは、下の子をネムリラで寝かせようと
思いますがその場合上の子はそばにマットとかで昼寝スペース
を作ってあげればいいでしょうか。下の子が泣いたときに
上の子もつられて起きてしまうのではないかと思っており。。
ちなみに戸建でリビングは2階、寝室は1階です。
リビングと寝室で昼食スペースを分けたほうがいいでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。
- 年子ブラザーズまま(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月)

ゆい(27)
年子がいます
同じ部屋で寝てましたよー😄
上の子は当時昼寝1回でしたが上の子が起きてる時も下の子は同じ部屋にいて寝てました😄
コメント