
コメント

はじめてのママリ🔰
入眠時と起床時の環境変えるとすぐ起きるようになっちゃうらしいので寝かしつけとして添い寝してるならそのまま寝れるようにベッドインベベッド置くとかどうでしょう🛌

はじめてのママリ🔰
そういうこともありますよね〜!ドンマイ!お疲れ様です。
毎日やってしまうとかじゃなければ大丈夫〜👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます…😢!
こういう時、ダメな母親だなって落ち込みます😭- 9月25日
はじめてのママリ🔰
入眠時と起床時の環境変えるとすぐ起きるようになっちゃうらしいので寝かしつけとして添い寝してるならそのまま寝れるようにベッドインベベッド置くとかどうでしょう🛌
はじめてのママリ🔰
そういうこともありますよね〜!ドンマイ!お疲れ様です。
毎日やってしまうとかじゃなければ大丈夫〜👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます…😢!
こういう時、ダメな母親だなって落ち込みます😭
「添い寝」に関する質問
質問ではないですが愚痴らせてください。 長文すみません。 旦那と私も育休中で2人で息子を育てています。 昨日義実家の近くに買い物に行くことになり 2か月の赤ちゃんを連れて買い物に行きました。 先週もお家に来て…
こんにちは! 4ヶ月半👶の事で質問です。 産まれてからどうも寝るのが苦手のようで お昼寝前はギャン泣きです。 友達や義母が家に来てその泣き声を聞くと 『大変だね、、』『ノイローゼなりそう』 と言われます😢 お昼…
【0歳児の子育て中、皆さんどうやって過ごされてますか?】 育児がすごくしんどいんですが、周りの人は毎日おでかけして家事もやって上手にこなしていてすごいです。 家事はほとんどできてないですし、自分たちのご飯も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
普段はベビーベッドですぐ寝てくれるのですが、今日は大人のベッドじゃないとグズってしまって😢そして今日に限って私もかなり疲れてて寝落ちしていました…。起きたら腕が赤ちゃんのお腹の上にあって窒息してたかも思うと😢本当に反省しています…😢
はじめてのママリ🔰
思ってるよりも赤ちゃん強いですし、これから気をつければ大丈夫です😂
赤ちゃんもママと一緒で安心したんでしょうねー🫶
今ちょうどママも疲労と睡眠不足のピークきてると思うので無理なさらず!
最初から完璧にミスなしで育児できる方なんていません😊
みんな子供に母親として成長させてもらうんだとおもいます👶