※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月になったらひとりでの運動は避けた方がいいですか?外で運動する際は母子手帳やスマホを持ち歩いています。

あと2日で臨月。
晴れている日はなるべくウォーキングなど運動をしてます。
臨月になったらひとりでウォーキングなどしない方がいいですかね?
旦那さんが付き合ってくれなくて。
外で運動する時は母子手帳、スマホなど持ち歩いてます。

コメント

ままり

正期産ですが全然1人で動き回ってますよ!!
動けるなら動いた方がいいと言われたので🥰

ママリ

家の周りとか、なにかあってもすぐ病院にいけるなら大丈夫ではないですか?☺️

私は初めての妊娠で夫が過保護だったので里帰りでしたが誰かと一緒にしか散歩してませんでした、しかも週一なので実質臨月動いてないのと同じでした😂
運動して偉いです♡

ママリ

旦那と別々に暮らしているので臨月でも1人で行動してました😊

kokomi

1人の時に歩いてます!
家の周りですが🏠🚶‍♀️
携帯だけは何かあった時の為に持って出てます🙋‍♀️

RUU

ほんとに近場をひとりで歩き回ってました!すぐ戻ってこれるような距離です😊今もそんな感じで、歩いてますよ😊もし誰かいるなら、一緒にのほうがそれは安心は安心ですよね!!

はじめてのママリ

里帰りだったので家の近くを1人で動き回ってましたよ😌

はじめてのママリ🔰

安心しました!!
ありがとうございます!!

non

同じくあと2日で臨月です(^^)

普通に上の子達の時、30分くらいはウォーキングや階段昇降など1人でしてましたよ😆
最悪ウォーキング途中で陣痛来てやばくなったらタクシーの呼べばいいかなと思ってました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!
    何かあったらすぐ電話すれば大丈夫ですよね!!

    • 9月25日