
支援センターで同じ人に会うのが続いて困っています。何か対処法はありますか?
支援センターなどよく行く方にお聞きしたいのですが、私が行ってるところは毎回といっていいほど同じ方と会います。
暑くなる前は一週間に一回曜日を行ってましたが、毎回会うのが嫌で違う曜日にしたのに会いました😂
なんなら先週と全く同じメンツの時もあってなんで!?となることもありました。
皆さんこんなもんですか?😂
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

さくら
常連さんはしょっちゅう会います☺️
私も長女の時は週2-3で毎週通ってたので常連組とはみんなだいたい顔見知りでした。
利用する人はよく行くし、行かない人は滅多に行かないので同じ人によく会うのはあるあると思います😂

退会ユーザー
自宅保育の時は曜日関係なく毎日同じ時間に行ってたので、他のたまに来るママさんからしたら「あれっあの人また同じだ💦」と思われてたかもしれないです🤣
合わせてるとかじゃなく、ただ単に毎日同じ時間にそこに出没してるだけです。笑笑

はじめてのママリ🔰
息子の時は週3くらいで通っていましたが、平均して居合わせた人の8割は常連さんでした。

はじめてのママリ🔰
そんなもんかと思います💦
私も色々なところは行くのは苦手で同じところばかり行っているので、そう思われているかもしれません😅

はじめてのママリ
毎回メンバー決まってます。私のところは田舎なので特にそうですね。
いつも一緒になるママさんは、ほぼ毎日来てると言ってました。
お昼寝の時間などは急には変わらないので、生活リズムが似てる人はかぶるんだろうなと思います。

チシャ猫
入園前は毎日行ってました😂
他の方もそんな感じなのでメンツはほぼ一緒😂
多分その方も毎日利用してるのかもです🤣
でもそれで仲良く話せるようになるし私は楽しかったです😁

退会ユーザー
おそらく、よく見かける方はほぼ毎日来てるんじゃないですか😊?
私もあんまり同じ人に会うのが嫌だなって時は時間帯をがっつり変えたりした事あります!でも逆に知らない人ばっかりで落ち着かなかったです😂笑

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
私の行ってるところもしかして全然人来てない?とか思ってたので、皆さん同じような感じで良かったです😂
私が勝手に気まずくなってるだけですが、少し時間帯変えて行ってみようと思います😊
ありがとうございました🙏
コメント