※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

ミルクをあげる際のタイミングや量について不安があります。3時間以内に泣いた場合、50ccをあげるべきか100ccをあげるべきか、それとも3時間待つべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

母乳ではなくミルクをあげています。
病院の方からミルクをあげる時3時間あけてと言われました!

今で19日目でミルクを100ccあげています。

3時間経ち泣いたので100ccをあげましたが、
噎せて50ccで止まりました。
残り飲ませようとしましたが寝てしまい50ccしか飲めてません。

3時間以内にお腹空いて泣いた場合
50ccをあげたらいいのか100ccをあげたらいいのか
それとも3時間経つまで待ったほうがいいのか
わからないです。どうしたらいいでしょう…

コメント

にこママ

お腹空いた時にあげたらいいと思いますよ🤗
100で良いんじゃないでしょうか😊
うちも完ミでした!

  • mii

    mii


    飲みすぎて吐いた事がありそっから
    すこし不安で…(T_T)

    • 2月20日
  • にこママ

    にこママ

    そうなんですね、その飲み過ぎて吐いた時というのは、どのぐらいの感覚でどのぐらいの量飲ませました?😊

    • 2月20日
  • にこママ

    にこママ

    あ、感覚ではなく間隔です💦

    • 2月20日
  • mii

    mii


    泣いたら40あげたり60あげたりです(T_T)
    1時間にとかです…😢

    • 2月20日
  • にこママ

    にこママ

    ミルクあげて吐いちゃった後、1時間後とかに40〜60あげた感じですかね??
    うちもなぜだかすごい吐いてた時期がありました😭
    でも吐いたからと言って次の授乳まではあげなかったです💡
    それまでにお腹空いた〜って泣いたらあげてましたが😊

    まだ赤ちゃんも満腹っていうのがわからないし、消化器とかとまだ発達しきれてないので、せめて2時間は開けた方がいいかもしれません💦
    ゲップは出てますか??他に泣く原因はありませんか??
    病院ではマニュアルのように「授乳はきっちり3時間あけてください」とか言いますけど、そんなうまくはいきません😵

    • 2月20日
  • mii

    mii


    げっぷはでる時と出ない時があります。
    ほぼ出てないです(T_T)

    • 2月21日
  • にこママ

    にこママ

    上手にゲップが出ればもう少し吐かないようになるかもしれないですね😵

    • 2月21日
deleted user

私も完ミで育てています🌼今息子はだいたい120ml飲んでいて寝る前だけ140mlあげています。4時間持つ時もあれば3時間もたないときも💦3時間もたない時も普通に120mlあげています☘️

ずっと泣かせとくのも可哀相なのでお腹が空いているならあげていいと思いますよ💕

小太郎

100でいいと思います!
私も完ミで最初の1ヶ月はミルクをどれくらいの量あげたらいいのか、すごい悩んだりしていました。あげすぎじゃないかとかまだお腹空いてるんじゃないかとか、吐き戻しも多かったので、量が多いんじゃないかなど。一応はミルクの缶に書いてる量を目安にあげて、まだ欲しがるようならあげていましたよ!
たまに200近く飲むときもあって大丈夫か?と思いましたが、生後3ヶ月の今は飲む量も安定していますし、ミルク缶の量とはかけ離れた量で200も飲まないです。
なので、缶に書いてる量を目安に尚且つ、欲しがる分だけあげていいかなと思います!

Na..*

ほぼミルクで育ててます!
うちの子は19日目のとき、40ml〜100mlと差がありました。
ちょうどその日、病院に行って話しましたが、別に3時間必ず空けなくても良いよ!と。
少しずつしか飲めない子もいるから、泣いたらあげるで良いよ!と。
1日を通してちゃんと飲んで、おしっことうんちがしっかり出てれば問題ないと(◍•ᴗ•◍)
この間、1ヶ月検診行きましたが順調で、ミルクに関しても今まで通りのやり方で良いと言われましたよ!