子供たちが寝るまでの時間にイライラし、対処法を求めています。
批判なしでお願いします。
今日公園行ったり散歩行ったりして、
早く寝てほしいのにふざけて遊ぶ2人。
毎日、この部屋ではもう一つ静かにね。また明日遊びなね。
と言うのに毎日うるさくて結局怒って寝るみたいな感じです。
今日は早くねるだろうと思ってたらまったく寝ない、
私も早くゆっくりしたいというのでイライラがやばくて
何回注意してもゲラゲラ笑う2人。
もう出て行きな。とドアのとこまで抱っこで出そうとしました。
嫌だと言うから(なら私が出て行く)と寝室を出ました。
上の子は大号泣で静かに寝るから!と。
それから下の子は狂ったかのように笑い、はしゃぎ、
私のお腹にダイブしてきて、痛すぎて、腹がたちすぎて、
思い切りベッドにかかと落としみたいにしてしまいました。
ドン!と音が響き、下の子は泣き始めました。
びっくりしたんだと思います。
最低だなと。
寝るまでの時間までもイライラして、怖がらせて。
自分が嫌になり、私も泣けてきて、
2人を抱き寄せて(ごめんね)と言うと
下の子は泣きながら(もう明日から静かにするから)と。
胸が苦しくて、大好きだよ。怖かったよねごめんねと言いました。
寝かしつけが本当に苦手というか嫌いです。
みなさんこんな事しませんよね。
寝るまで穏やかに待てるようになりたいけど、
うるさくてどうしてもイライラしてしまいます。
何か対処法などあればお願いします。
いつもイヤホンで配信を聴きながら寝かしつけしてますが、
その声も聞こえづらいくらいです。
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ごんちゃん
寝かしつけがほんとにしんどい時期ありました、、、
でもイライラしてたら伝わるのか同じように笑ったりで寝なかったりしたので、諦めて自分も寝てました。
夜中に起きたりするのでしんどいのはありましたが、精神的にはかなり楽になりました。
そのうち同じ部屋で転がってたら寝るようになってくれてます。
今でも寝るまでに1時間かかることもありますが、ゆっくりしたいのは自分の個人的なものだからと諦めるようにしてます。
そう簡単に割り切れるものではないので、1度どこまで寝ずに起き続けるのか限界を見極めてもいいかもしれません。
例えば22時まで起きてるとかなら、体力がまだ残ってるからでしょうし...。
我が家では朝の起きる時間もかなり影響してたのでそこから調整するのもありかもしれません💦
ラテ☾·̩͙⋆
お気持ち分かります😭
私も寝かしつけの時間が苦痛で、全然寝ない子どもたちにイライラしてしまうことよくありました💦特に、自分も早くゆっくりしたい!まだ家事が残ってるのに!とか考えてしまうと、寝ない子どもたちにイライラしてました🤦♀️
私の場合、リビングで遊んでる分には良いんですが寝室に移動してからも うるさく遊ぶ姿にイライラしてきてしまうので、寝室行ってもなかなか寝なさそうだなと思った時は、とりあえずリビングで好きなことさせて、その間自分もリビングでゴロゴロして休憩したり家事が残っていれば家事したりしてました!そして、寝室行ったらすぐ寝そうだな!ぐらいになったら、寝室に移動してました。これも、寝かしつけの時間が過ぎてると早く寝かせなきゃと焦ったりイライラしてしまうところですが、少しくらい寝かせるの遅くなってもいいや!!と諦めの気持ちを持つようにしました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
共感していただきありがとうございます😭
なんか眠そうでも寝室に行くとテンションあがるときもあるし謎すぎます😭
寝室からもう一度リビングに戻るのですね😣上の方もそうですが、諦めの気持ちって大事ですね。。
明日からなもう諦めて何も言わない事にします😔- 9月24日
-
ラテ☾·̩͙⋆
うちも寝室行くとテンション上がる時あります💦アレなんなんですかね😭
諦めることで、こっちも気持ちが楽になる部分もありますし、でも次の日のことを考えると早く寝てくれないと朝起きるの遅くなるし…難しいですよね😣💦
あとは寝室では遊ばないというルールを決めて、寝る前にまだ別室で遊ぶのか、寝室でゴロゴロして寝る準備をするのか、お子さんに決めさせてみても良いのかなと思いました。それでまだ遊びたいようであれば、寝室に移動する時間だけ決めて遊ばせ、時間になったら寝室に移動して遊ばずゴロゴロする!!というようにすれば、お子さんが寝付くまで、今まで通りイヤホンで配信聴きながら過ごせそうかなと思いました😊
なかなか寝てくれなくてイライラしてしまうのは、お母さんあるあるだと私は思っているので、ご自身を責めないでくださいね😭
ちゃんと対処法を考えてる時点で、お子さんのことを考えてる証拠だと思います😊- 9月24日
-
はじめてのママリ
本当に謎ですよね😭
それいいですね💦
いつももう寝ると私が決めていたので..自分で決めさせてアラームかけて知らせたりするとなにか変わるかもしれないですね😭😭
明日から早速やってみます😣
優しいお言葉ありがとうございます😭明日から気持ち入れ替えて頑張ります😭✨- 9月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
定期的になにも言わないと決めるのに日がたつにつれ結局我慢できなくなる自分が嫌でたまりません。
諦めるって大事ですよね。
朝は7時頃には起きていて、夜寝るのが22時とかになった時は8時半とかまで寝るので幼稚園がある日だと早く寝かせたいの気持ちが勝ってしまい😞でも明日からまた改めて、諦めの心を持って寝かしつけします😣
ごんちゃん
めっちゃ分かります😭
最初はかなり大変ですが、6時とか6時半に起こすのはどうでしょうか?
子供が保育園に行っているので、同じ遅く寝ると翌朝が大変だし寝てよ!ってなってしまって早めに起こすようにしてみたら少しずつリズムが出来てきたので...💦
今でも十分頑張ってると思うので、ご自分を追い詰めないで下さいね😢
はじめてのママリ
6時代ですか😭😭
私が朝起きるの激弱なのでかなりハードルが高いですが、でもどちらかですよね😭😭
でもやっぱり怒るのは違うと思ったので明日から気持ち入れ替えます😣
優しいお言葉ありがとうございます😣
ごんちゃん
私もホント激弱です...自分が起きれるようになるまでアラーム鳴らしまくって旦那に起きないならやめてって言われたり(旦那はしてる)、子供に起こされることも多々あります...😂
人間だから怒った後を大事にしたらいいと思います😊
怒ったらダメだと追い詰めて寝かしつけようとしたらメンタル的にしんどくなっちゃうので、ご褒美制とかプラスのことを取り入れるのはどうですかね?🤔
例えば寝かしつけでイライラしなかったら好きなアイスとかお菓子食べたりとか...🤔
私も同じ経験があるからこそですよ🥲
上手く寝かしつけ問題が解決しますように...🙏🏻
はじめてのママリ
私もいつも子供に起こされて起きる感じです😓
そうですね😭😭
寝たらこれする!あれ食べる!とかがあるとそれを楽しみに乗り切れそうです😭✨明日からしてみます😭
気持ちが凄く楽になりました🥲
本当にご親切にありがとうございました🙇♀️✨✨
ごんちゃん
お仲間ですね︎︎☺︎♡
起きれる子供がすごいと思っちゃいます。笑
寝かしつけは1日の疲れのピークで最後のやる事になるからこそほんとにしんどくて大変でメンタルぼっこぼこになるので、ご褒美制がうまくいきますように😭
はじめてのママリ
たしかにそうですね💦
イライラの原因は疲れのピークですね😭ありがとうございます✨
やってみます🙇♀️🌟